雑誌目録ヘイワ エノ ネガイ
          資料番号:160000114
            
        平和へのねがい 第2号
- サブタイトル
 
- 著者名
 
- 出版者
 - 原水爆禁止西宮市協議会
 
- 出版年月
 - 1975年(昭和50年)7月
 
- 大きさ(縦×横)cm
 - 26×
 
- ページ
 - 16p
 
- NDC(分類)
 - 369.37
 
- 請求記号
 - 369.37/H51/2
 
- 保管場所
 - 閉架雑誌
 
- 内容注記
 
- 昭和館デジタルアーカイブ
 
                和書
                                                              
            目次
              序(八木米次)
知られざる恐怖(匿名)
原爆投下の長崎-私の体験記-(若杉幸枝)
標語(能登定弥)
核兵器使用禁止の原動力となろう(吉田直信)
私は訴える(上岡光子)
平和への道(江藤憲子)
広島を訪れて(桑名庸吉)
標語〈俳句〉(寺田ふき)
原水爆の製造と使用を禁止せよ(朝見素一郎)
同胞よ!(江藤憲子)
断じて繰り返すな第二の広島・長崎(大西さだ子)
標語(花本 恵)
ノー・モア・ヒロシマ(江藤憲子)
原水爆禁止数え歌(板鼻清保)
原水爆禁止運動(田島徳重)
標語(江藤憲子)
原爆(中島祐子)
知ろう!原水爆の恐ろしさ(森脇靖子)
標語(板鼻清保)
立ち上がろう!戦争を知らない子供たち(匿名)
原爆と人権尊重(壷井 進)
死のゲーム(江藤憲子)
標語(小林喜世)
標語(若狭 博)
三十年目のヒロシマ、そしてナガサキ(村田憲司)
原爆の原点に立って(小野勝雄)
原水爆禁止西宮市協議会会則
              
                                雑誌目録のお問い合わせ
            
            資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
 - 図書情報部 図書係
 - 電話番号:
 - 03-3222-2573
 - FAX:
 - 03-3222-2626
 

