雑誌目録コウクウ ブンカ 資料番号:100038848

航空文化 第2巻第4号(昭和18年4月)

サブタイトル
著者名
出版者
航空文學會
出版年月
1943年(昭和18年)4月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
52p
NDC(分類)
538
請求記号
538/Ko45/2-4
保管場所
閉架雑誌
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

陸鷲實戰と育成打明け話(對談)(陸軍航空士官學校長 陸軍中將・遠藤三郞/菊池寬)
◇帝都防空都市計畫の斷想)(都市計畫東京委員會内務省技師・奧田敎朝)
◇航空と眼の問題(慶大敎授 醫學博士・植村操)
◇獨逸の航空機工場(三菱重工業名古屋製作所工作設計課長・辻猛三)
航空隨筆
○草原に笑ふ(上田廣)
○陣頭指揮と社長(立川飛行機株式會社社長・橫山虎三郞)
○航空映畫のカメラマン達(古川眞治)
○空の知識
○陸軍落下傘部隊見學記(棟田博)
○航空文學賞航空總監賞(第二回發表)
科學隨筆
金屬機か木製機か(東京航空會社社長・相羽有)
空と光(中央氣象臺技師・大谷東平)
戰記 ビルマのアパア(岩崎榮)
編輯後記

雑誌目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626