世界の航空機 第2巻第8号 = 第11集(昭和27年8月)
- サブタイトル
- 世界新鋭機寫眞集:9 ダグラス機變遷史 國産航空發動機寫眞集;下
- 著者名
- 出版者
- 鳳文書林
- 出版年月
- 1952年(昭和27年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 94p
- NDC(分類)
- 538
- 請求記号
- 538/Se22/2-8
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
★世界新鋭機寫眞集(9)(最近のニュースより) グロスターGA-5防空戦 ヴォートF7U-3“カットラス”艦戦 デ・ハヴィランド“チップマンク”初練 エアロ“コマンダー”輸 パイパー“PA-20軽 パイパー“PA-22軽
テイラー・クラフト軽 ノースアメリカンFJ-2艦戦
★自主航空の復活(各新聞社の精鋭)
★〔特集画報〕 國産航空發動機寫眞集(下) 〔三菱〕 モングース ジャガー 海防K式 九二式400 イスパノ300 イスパノ450 イスパノ650 九三式700 航空ディーゼル ハ31-21 ハ101 ハ3-21 ハ33-42 ハ112 ハ104
ハ42-31 ハ43-11 〔川崎〕 サ式230 改ファルマン BMW450 BMW500 BMW700 試作機砲付 ハ11乙 ハ9Ⅱ ハ9乙、丙 ハ40 ハ19(解説・野村泰)
★〔會社別歷史寫眞集・4〕 ダグラス・エアクラフト クラウドスター輸 ワールド・クルーザー コミュター軽 M-2郵 C-1輸 XO-2偵 O-H偵 MO-2B多 P2D-1哨爆 O-35偵 O-38B偵 O2MC-4練 BT-2C練 O-46A偵
ドルフィン艇 DC-1輸 DC-2輸 DC-3輸 C-47A輸 XP3D-1哨 XP3D-2哨 DF艇 DC-4輸 DC-5輸 C-54輸 TBD-1爆雷 B-18A艦爆 SBD-3艦爆 A-20A攻 B-23爆 XB-16爆 C-47輸 DC-4輸
B-26B爆 XBT2D-1艦爆 AD-1艦攻 AD-5艦攻 D-558-2研 C-74輸 D-558-1研 R2D-8輸 XA2D-1艦攻 F3D-1艦戦 R6D-1輸 C-124輸 XF-D41艦戦 DC-7輸 DC-6B、A輸(解説・野澤正)
★ダグラス・エアクラフト略史(1920~1952)(編集部)
★〔座談會〕 アメリカ航空の實況を語る(高仲顯)
★〔飛行機と共に20年・9〕 雷電前夜(堀越二郞)
★ソ連の新鋭爆擊機“ストーム”(小川利彦)
★戰後のドイツ製グライダー三面圖集(編集部)
★デ・ハヴィランド“スプライト”ロケット解剖圖(編集部)
〔グラビヤ〕 羽田空港20年史(解説・北尾龜男)
▶國内航空ニュース・海外航空ニュース
▶〔航空の社會科〕 日本に乘入れている外國航空會社
▶〔航空技術講座・2〕 翼のはたらき(村上勇次郞)
▶“鍾馗”ゴム動力スケールの製作(江口利一)
▶新設計家の夢(17)(18)(19)(20)
★讀者サロン
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626