雑誌目録セカイ ノ コウクウキ 資料番号:100038755

世界の航空機 第2巻第6号 = 第9集(昭和27年6月)

サブタイトル
世界新鋭機寫眞集:7 ボーイング變遷寫眞史
著者名
出版者
鳳文書林
出版年月
1952年(昭和27年)6月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
92p
NDC(分類)
538
請求記号
538/Se22/2-6
保管場所
閉架雑誌
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

世界の新鋭機写眞集(最近のニュースより)
珍らしい日本の軍用機(キ-107、MXY4、零式水偵)
アート頁 ボーイング歷史写眞集 B-1郵 CL-4S練 MB-3A戦 PW-9戦 XP-4戦 PB-1哨 AT-3練 XP-7戦 XP-8戦 FB-3戦 F2B-1戦 FB-5戦 40郵 81練 F3B-1戦 204輸 100曲 40-A郵 80-A輸
P-12C戦 P-12C戦 XB-9爆 モノメール郵 247輸 80-A輸 XP-15戦 P-26A戦 YP-29戦 F4B-4戦 C-3R多 P-12E戦 P-12E戦 247-D輸 281戦 80多 XB-15爆 307輸 6D練 76多 S-76多
PT-13練 PT-17練 PT-18練 PT-27練 314輸艇 XA-21攻 XB-17爆 YB-17A爆 B-17B爆 B-17C爆 B-17D爆 B-17E爆 B-17F爆 B-40戦爆 B-17試 B-17G爆 B-17G爆 B-17H救 PBB-1哨
B-17H救 AT-15練 XB-29爆 B-29A爆 F-13偵 RB-29爆 SB-29救 XB-39爆 XF8B-1戦 B-50A爆 B-50D爆 L-15A連 377-10-29輸 YC-97A輸 377輸 377-10-26輸 C-97C輸
KB-29P油 KC-97A油 XB-47爆 B-47爆 ダグラスD-558-1 コンヴェアYB-60 フェアチャイルドC-119C ボーイングYB-52 リパブリックF-81F~G デ・ハヴィランド“ヘロン” ノースアメリカンT-6
ピーチクラフト“ボナンザ”(解説・野沢正)
★“若草”グライダーが出來るまで(山本晴之)
★第二次大戰における航空兵器の発達(2)(多賀谷吉夫)
★ジェット機生産の課題(高仲顯)
★零戰直後の國産機(飛行機と共に20年・8)(堀越二郞)
★模型プロペラの理論と作り方(寺川徹)
▶航空ニュース(國内・海外)
▶新設計家の夢(山崎忍/田中昭重/尾高康彦/池田卓治)
▶読者サロン

雑誌目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626