世界の航空機 第5巻第1号 = 第42集(昭和30年1月)
- サブタイトル
- ドイツ軍用機の全貌
- 著者名
- 出版者
- 鳳文書林
- 出版年月
- 1955年(昭和30年)1月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 126p
- NDC(分類)
- 538
- 請求記号
- 538/Se22/5-1
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
(卷頭言) 1955年の航空界の課題(和田喜三郞)
特集・空の自衞隊の現勢
▶自衞隊の訓練基地・浜松自衛隊を訪ねて
▶航空自衞隊訓練基地・松島派遣隊訪問記
▶海上自衞隊空の基地・館山航空隊を訪ねて
▶西独再軍備と空軍編成計画
▶終戦時に於けるドイツ空軍の全貌
▶ドイツ機要目性能一覧表
▶1955年度に於けるアメリカの輸送機(村上勇次郞)
▶北極横断ソ連戦略爆撃隊(松村雄信訳)
▶英国航空界の展望(橘淸三訳)
▶航空通信回想記(岩田ひろし)
▶第2次大戦各国代表機三面図集
▶外誌の報じた謎の日本機について(阿部章三)
▶知られざる戦鬪機“キ-98”(続)(福原三郞)
▶グライダー操縱の手引・滑空姿勢の確認法(1)(渡辺敏久)
▶航空ファン必読・友を得るには(A.H.O.)
▶新設計家の夢(84)(85)
▶海外ニュース
▶国内ニュース
▶読者サロン
▶編集後記
世界新鋭機写真集(38) ヴィツカース スーパーマリン525戦 コンヴェアXFY-1戦 チャンスボート F7u-3 カットラス戦 ボーイング B-52A爆 ロッキードXFV-1戦 セスナ XT-37練 カーマン HTK-1ヘリコプター S.E.5000戦
ダッソウ450ウーラガン戦 S.O.4050 ボートウール戦 ダッソウ ミステアV戦 ポテー75軽攻 フューガCM170R練
国内機写真 エアロクーペ軽 スカイロージャー185 ツインボナンザ輸 T-28練 模型展他
空の自衞隊訓練特報写真集 浜松自衛隊基地 航空自衛隊松島派遣隊 海上自衛隊館山航空隊 鹿屋航空隊
終戦時ドイツ空軍の全貌
〔折込附録〕
(1) フォッゲヴルフFw-190A戦鬪機構造図
(2) フィーゼラーシュトルヒ連絡機三面図
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626