雑誌目録トショカン ザッシ
資料番号:100038619
図書館雑誌 第38年第2号(昭和19年2月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 日本図書館協会
- 出版年月
- 1944年(昭和19年)2月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 27p
- NDC(分類)
- 010
- 請求記号
- 010/To72/38-2
- 保管場所
- 地下書庫和雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
決戰非常措置要項
圖書群についての考察(石川春江)
洋書目錄と英語註記の問題(山下太郞)
芝富讀書指導者養成所開所式に列なつて(武田虎之助)
『敎育者』の寄贈をはる
【圖書館時事】⑥芝富讀書指導者養成所の發足・⑦文部省の讀書會指導費補助・②【硏究會・協議會・その他】(2)福岡縣市部圖書館硏究協議會」(議題)(3)同志社大學圖書館學硏究會(4)「新潟縣指定讀書會指導者協議會」
(5)長崎縣の「讀書會指導者硏究協議會」(第二囘)・③【講習會・鍊成會・その他】(6)文部省・大政翼贊會の「讀書會指導者思想鍊成」會・④【館界人の動き】(8)植村長三郞氏(9)坂田吉彦氏(10)西宮市立圖書館長に石橋孫一郞氏
(11)東京都日比谷圖書館長に谷原義一氏(12)辭令抄・⑤【地方だより】(6)「山梨縣圖書館協會賞」(第三囘)(7)朝鮮總督府圖書館の創立20周年記念日
【切拔抄】②北部佛印に豆圖書館・③圖書館を託兒所に―大阪市の非常措置―・④繼續出版物の配給
【彙報】⑦理事會(役員會)(第五囘)・①常務理事會(第十六―十七囘)・③【委員會】(4)カード配給事業部委員會・⑧【支部】(1)香川支部⑤【會員異動】(7)入會(8)名義變更(9)代表者變更(10)轉任・勤
(11)退會・⑨協會辭令・⑥日記抄(昭和十八年十二月―昭和十九年二月)
文部省推薦圖書 昭和十九年二月分
日本出版會推薦圖書 第四―七囘
文部省竝大政翼贊會 讀書會指導者思想鍊成要項〔第二次〕
あとがき
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626