雑誌目録アジア ユウガク Intriguing ASIA
資料番号:100038459
アジア遊学 Intriguing ASIA 44号(2002年10月)
- サブタイトル
- 日中から見る「旧満洲」
- 著者名
- 出版者
- 勉誠出版
- 出版年月
- 2002年(平成14年)10月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 167p
- NDC(分類)
- 051
- 請求記号
- 051/A27/44
- 保管場所
- 地下書庫和雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
特集 日中から見る「旧満洲」
「満洲」幻想の成立とその射程(劉建輝)
『満洲浪曼』の芸術論(呂元明)
公娼制度成立前後(竹村民郎)
東三省における中国側鉄道建設(邵建国)
「南滿洲」の解釈可能性(川島真)
在満日本人文学者の「満洲文学論」(単援朝)
石橋湛山の満洲放棄論(姜克實)
満洲国における日中文学者の交流(西原和海)
「満洲国」の女性作家、但娣を読む(岸陽子)
◎ブックレポート
終わりなき風水探求の書(川野明正)
◎連載
わたしの北京 第六回 北京の金魚(傳薔)
聖徳太子信仰と東アジア 第一回 末世の誓願(藤井由紀子)
東アジアを行き交う国際人列伝 第五回 一隅を照らす(王勇)
本朝文粋抄 第四回 宇多院の河原院の左大臣の為に没後諷誦を修する文(後藤昭雄)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626