雑誌目録ニホンゴ
          資料番号:100038282
            
        日本語 第4巻第1号(昭和19年1月)
- サブタイトル
 
- 著者名
 
- 出版者
 - 日語文化協會
 
- 出版年月
 - 1944年(昭和19年)1月
 
- 大きさ(縦×横)cm
 - 21×
 
- ページ
 - 112p
 
- NDC(分類)
 - 810
 
- 請求記号
 - 810/N71/4-1
 
- 保管場所
 - 地下書庫和雑誌
 
- 内容注記
 
- 昭和館デジタルアーカイブ
 
                和書
                                                              
            目次
              卷頭言 (高木覺)
日本語の調子 (土居光知)
 
國語の-時相に就いて (戸田吉郎)
 
國語表記の問題 (湯澤幸吉郎)
 
現代日本語の用例研究 (楳垣實)
 
現代語の記録(3) (春山行夫)
 
日本語の旅(1) (皆川三郎)
 
フィリッピンに於ける日本語敎育の現況 (蒲生英男)
泰國に於ける言語上の諸問題 (山縣三千雄)
 
日本語敎育の根本問題 座談會 (岩淵悅太郎/近澤道元/橋木進吉/大岡保三/東光武三/林和比古/釘本久春/西尾實/原元助)
 
日本語敎室
復習と應用 (松宮彌平)
分つてもらふ氣持 (打田正雄)
 
在外邦人子弟敎育協會について (平山日出男)
 
讀物
東埔寨序話 (高木卓)
美しい言葉 (林芙美子)
 
彙報
 
執筆者紹介
              
                                雑誌目録のお問い合わせ
            
            資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
 - 図書情報部 図書係
 - 電話番号:
 - 03-3222-2573
 - FAX:
 - 03-3222-2626
 

