雑誌ヨウネン クラブ 100038257

幼年倶楽部 第12巻第8号(昭和12年7月)

サブタイトル
著者名
出版者
大日本雄弁会講談社
出版年月
1937年(昭和12年)7月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
266p
NDC(分類)
051
請求記号
051/Y83/12-8
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次

口繪
ボクノ水デッパウ(河目悌二)
あがったあがった(伊藤幾久造)
マキバノアサ(林唯一)
ヲットセイの島(飯塚羚兒)
お上手ですね(寫眞)
コドモクラブ
▶神社のまへをとほるときには
▶機關車をつりあげるすごい機械
▶カハイイデスネ
▶勇ましい軍艦のくわつやく
▶これがサボテンとは
▶お芝居になったコグマノコロスケ
おもしろい繪のページ
▶マハリドウロウ(黑崎義介)
▶明智左馬介湖水わたり(米内穗豐)
▶いさましい自動車競走(飯塚羚兒)
▶ハッケヨイヤ(武井武雄)
▶世界一高い鐵橋(安井小彌太)
▶空一ぱいのパラシュート(伊藤幾久造)
◎大笑マングワ祭
◇丈夫なからだ丈夫な心(貴族院議員・嘉納治五郞)
◇石に穴があく(駒澤大學敎授・山上曹源)
◎ヨクバリカブトムシ(北川千代)
◎スズメノアダウチ(カスミゴラウ)
◎ものしりぢいさん(中田千畝)
園長先生のご案内で 動物園見物(阪本牙城)
◇朝顔の花をおそくさかせる法(東京府立園藝學校敎諭・安田勳)
◇ユクヮイナ シャボン玉フキ(東京市鞆繪小學校訓導・山下俊三)
◇買ったお話(第五高等學校敎授・八波則吉)
◇やってごらんなさい(東京市愛宕高等小學校訓導・伊波直榮)
新しくはじまったお話 靑空の歌(加藤武雄)
◎のみの探偵(海野十三)
◎父を助ける子(宇野浩二)
童謠
ワンワのお家(長島和太郞)
かにとり(白鳥省吾)
ありがたい先生(西條八十)
つくつくほふし(サトウ・ハチロー)
大評判ノ漫畫物語
トントントン吉(ミヤヲシゲヲ)
平氣ノ平助(田河水泡)
出世日吉丸(島田啓三)
◎卵きゃうさう(サトウ・ハチロー)
◎のんきな魚屋(稻村一作)
◎先生のお寫眞(山路武夫)
◎忠犬メリ(服部明二)
ものしり學校
金魚のいろいろ(東京高等師範學校訓導・橋本爲次)
大砲の彈のはたらき(陸軍歩兵少佐・作間喬宜)
動物ナイナイヅクシ(東京市明治第二小學校長・柚木卯馬)
氷ものしり(東京女子高等師範學校附屬小學校主事・堀七藏)
◎日本の星之助(大佛次郞)
◎塚原小太郞(大河内翠山)
◎カーネギー(澤田謙)
えものがたり 箱の一郞丸(久米元一)
◎世界無敵彈(山中峯太郞)
▶スバラシイ大ケンシャウ
◯コンパスなしでまるが上手にかける(東京市第四荏原小學校訓導・小林茂男)
◯くらい道をあるくとき(東京市小日向臺町小學校訓導・中川庄藏)
▶カラストカモ(トクナガスミコ)
▶ネズクンバンザイ(倉金良行)
▶キレイナハンケチ(ホソカハタケコ)
▶丸と四角(ふくすけ)
▶イレエキャウサウ(野口孝)
▶メガネ(ホソカハタケコ)
▶オメーン ザウダ(小泉貞男)
▶なかよしくらぶ(編輯局)
▶なかよしのあなたに(記者)
▶ハテナンデセウ(芳賀まさを)
▶フロクのお話とやり方(編輯局)
▶クヮジ(金太郞)
フロク四ツ
(1)ちえくらべカード
(2)コグマノコロスケ
(3)幼俱キンギョバチ
(4)ふしぎはたリレー
ステキナ八月號ノオシラセ