雑誌モダン ニホン 100038201

モダン日本 第6巻第2号 (昭和10年2月)

サブタイトル
著者名
出版者
モダン日本社
出版年月
1935年(昭和10年)2月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
138p
NDC(分類)
051
請求記号
051/Mo13/6-2
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次

◇薔薇(三好達治)
◇推薦圖書館(諸名家)
◇推薦うまいものや(諸名士)
小説ダン夫人の報告書(大久保作次郞畫/牧逸馬)
海外綺譚 めりけん不良(大川和男畫/小山甲三)
隨筆
鳥鶴閑話(白井喬二)
冬の日(近松秋江)
ほほえましきもの(小寺菊子)
朝鮮スキーの旅雜談(河上壽雄)
月明の赤城山上に滑る(黑田米子)
蒙古猫を貰ふ(片岡鐵兵)
呑仙士(夢野久作)
文藝家の壽命(下村海南)
冬は銀盤に躍る座談會(出席者・四家文子/吉田雅子/山路ふみ子/三宅邦子/大橋カヨ子/澤智子/千葉早智子/澤村貞子/香取千代子/高見澤矗江/堀越節子/藤原通子/安藤秀子/司會・松井翠聲)
モダン十傑(近衞文麿/林銑十郞/藤原銀次郞/石原廣一郞/久原房之助/正力松太郞/池田成形/末次信正/小林一三/菊池寬)(丹朱二郞)
戰爭成金は如何に亡びたか?(峯岡誠一)
一大カフエー王國を築く榎本正(街の當り屋傳)(宮前治淸)
内外映画會社はどの位儲かるか?(良久覺三)
モダン・ヴオドヴイル 落語と講談
三方一兩損(三升家小勝)
工場の月(三遊亭金馬)
七福神(柳家小さん)
言葉遣ひ(蝶花樓馬樂)
稻荷の俥(談州樓燕枝)
澤村田之記(柳亭左樂)
君は達者か(エンタツ/アチヤコ)
三方目出鯛(悟道軒圓玉)
スイセイの活辯時代(橫山隆一畫/松井翠聲)
小林千代子孃への絶緣狀(飯田信夫)
涙のウインブルドンへ妾は行く(亡き佐藤次郞の弔合戰)(岡田早苗)
銀座人種の解剖(水原浩二)
映画情史 黒田記代恋愛物語(石松英二郞)
◇橫濱・關西ダンス・ホールめぐり(下村澪子)
なんと・なんと・コント
ミスタ・フィシュ(淸水俊二)
七草物語(鈴木重三郞)
月光の踊り(平井美奈子)
瀨木の場合(如月敏)
香水(ちえりい)
玩具氣違ひ(江戸川蘭子)
小便帳(伊馬鵜平)
僕と有閑マダム(小杉勇)
新家庭御用心(鹽谷國四郞)
シネマ
映畫(朱金昭・ますらお・白衣の騎士・美人國武者修業)
アメリカ映畫(大門一男)
歐洲映畫人の話題(永島一郞)
色彩映畫(森山豐三郞)
新劇の方向(伴介)
レビュウ・芝居
◇ゴルフ十講(赤星四郞)
◇釣十講
◇レコード
◇TAM・TAM
◇東京好み
◇關西好み
◇社中日記
◇編輯後記
一問一答 エノケンと古川綠波
◇臨床 變態科學講座(劇場の卷)(佐野昌一)
◇春場所角力話(飯田素之助)
◇椿姫(漫畫)(小野佐世男)
◇特輯關西版
モダンエチケット講座
新春遊戯全集
おしやれぺいぢ
私の化粧法(千葉早智子)
雪やけの囘復(芝山みよか)
流線型(HARU・永田)
手袋は(小村秀夫)
ホーム・ドレス(笠尾綾子)
洋裝を美しく(芝うらら)
外套漫談(長谷川修二)
着こなし(伊藤龍雄)
外出着は(壬生瑛子)
パヂヤマ(小澤靜枝)
ネクタイ(伊藤正雄)
春の靴下(成瀨三郞)
◇ダンサア評判記
◇文壇G・P・U
◇藝界書留帳
◇映畫ゴシップ
◇おんざゴルフ
◇拳鬪ゴシップ
◇カレッヂ・ユーモア
◇花街雀
黴毒は何處からでも傳染する(醫學博士・蟹澤進)
小説 幻の花苑(富永謙太郞畫/加藤武雄)
小説 地獄囃子(小村雪岱畫/子母澤寬)
一月の料理
樂書の頁(子母澤寛・上山草人)
旅行相談
健康相談
娯樂室
懸賞新題
懸賞當選發表
A LA SAISON
マニキュア・セット壹百組贈呈特別大懸賞