雑誌目録オンガク コウロン
資料番号:100038168
音楽公論 第3巻第9号(昭和18年9月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 音樂評論社
- 出版年月
- 1943年(昭和18年)9月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 72p
- NDC(分類)
- 760
- 請求記号
- 760/O65/3-9
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
神事歌謠と生産の意義(藤田德太郞)
日本音樂と秘傳(吉川英士)
決戰下演奏家の道(座談會)(出席者・伊藤武雄/下八川圭祐/福井直弘/中山富久/宮澤縱一/野村光一/山根銀二/本誌記者)
提琴演奏の技術的硏究(六)(鷲見三郞)
シューマン(作品硏究) 洋琴協奏曲イ短調(日高六郞譯)
水(寫眞隨想)(富永瑠璃子)
ビルマ獨立を祝す(詩)(杜白蘙)
伯林の音樂會
永遠の音樂家(書評)(園部三郞)
音樂評論 二つの希望(尾高尚忠)
★海軍航空隊慰問演奏記―東京音樂學校一女生徒の手記―
(名盤鑑賞) マーラー第九交響曲(坂本良隆)
音樂會評
藤原歌劇團公演(久保田公平)
東勇作バレー公演(内田岐三雄)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626