雑誌目録ボウクウ ジジョウ
          資料番号:100038023
            
        防空事情 第2巻第1号(昭和15年1月)
- サブタイトル
 
- 著者名
 
- 出版者
 - 大日本防空協会
 
- 出版年月
 - 1940年(昭和15年)1月
 
- 大きさ(縦×横)cm
 - 21×
 
- ページ
 - 96p
 
- NDC(分類)
 - 393.6
 
- 請求記号
 - 393.6/B63/2-1
 
- 保管場所
 - 閉架雑誌
 
- 内容注記
 
- 昭和館デジタルアーカイブ
 
                和書
                                                              
            目次
              卷頭
年頭の詞(會長・阿部信行)
年頭所懷(内務大臣・小原直)
年頭に當りて所懐を述ぶ(陸軍大臣・畑俊六)
年頭の辭(海軍大臣・吉田善吾)
意義深き年頭に方り國民防空の所懷を述ぶ(理事長・後藤文夫)
歐洲に於ける防空に就て(陸軍砲兵少佐・毛利元道)
防空と有線放送(篠原登)
商店の標準燈火管制に就て(兵庫縣警防課)
學校防空訓練(愛知縣・甚目寺小學校)
防空演習の實際(京都府・三中夜間中學)
防空上絶對音感の必要に就て(下)(笈田乕吉)
◇防空苦言(白岩朔)
◇防空美談
◇列國食糧の自給率
歐洲防空視察の一端(内務事務官・池野淸躬)
地下鐵の白ペンキ(吉岡彌生)
空襲に怯えるフランス(田邊定義)
完全なる防空避難施設に就て(ダンカン・サンデイス)
トルコの防空法
▷北海道支部發會式
▷各地通信
後記
 
              
                                雑誌目録のお問い合わせ
            
            資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
 - 図書情報部 図書係
 - 電話番号:
 - 03-3222-2573
 - FAX:
 - 03-3222-2626
 

