雑誌目録ジュウゴ ノ トモ
資料番号:100037797
銃後之友 第3巻第8号=第29号(昭和16年8月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 軍人援護会東京府支部
- 出版年月
- 1941年(昭和16年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 16p
- NDC(分類)
- 051
- 請求記号
- 051/J92/3-8
- 保管場所
- 閉架引出
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
目次なし
(以下はページ見出し)
聖戰第四週年銃後奉公愛國大會
増産を目指して!
銃後に望む!(恩賜財團軍人援護會理事長・舘哲二)
心念に銘記せよ(講演・陸軍大臣・東條英機)
時評 獨ソ開戰と世界戰局(陸軍少將・大塲彌平)
遺家族と職業(軍事保護院嘱託・金子しげり)
夏の子供の育て方(朝原梅一)
愛兒を結核から守りませう-夏はその鍛錬の好季-(風間一郎)
夏の食物と榮養(大日本生活協會國民食相談所・中林久子)
東満國境 慰問行 鐵壁の威力あり日本男子の守る邊境(當支部・今井義麿)
ちさ子さんのかいらん板(城夏子)
銃後のトモちやん(澤井一三郎)
童心に伸びる奉仕の生活
失明に再起奉公の光
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626