雑誌目録グンジン エンゴ
資料番号:100037736
軍人援護 第3巻第7号(昭和16年7月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 恩賜財団軍人援護会
- 出版年月
- 1941年(昭和16年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 64p
- NDC(分類)
- 369.39
- 請求記号
- 369.39/G94/3-7
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
本會設立の趣旨
事變第四周年を迎へて(會長 陸軍大將 男爵・奈良武次)
廣島御召の感激(援護部長 陸軍少將・遠藤五郞)
生きよ希望に(軍事保護院總裁 陸軍大將 男爵・本庄繁)
東亞建設の足跡(上)(情報官・下野信恭)
遺家族母子寮の經營問題(中)(武藏野母子寮・牧野修二)
傷痍軍人に對する學資給與に就て
◇東京府支部中央授産場訪問記(本誌記者)
◇失明軍人感謝會・「銃後問題」座談會
歌句
大内山(吉植庄亮)
白衣勇士(島東吉)
歸還作家の感想
支那大陸の夏(里村欣三)
戰線の夏を想ふ(竹森一男)
美談
藩地の大和撫子(松波治郞)
記念のミシン(小島健三)
◁時の問題(竹尾弌)
◁七月の歷史祭事(草尾潔)
◁傷痍軍人國民學校訓導養成所案内
◁傷痍軍人國民學校準訓導養成所案内
地方欄
彙報
誌上相談
時局漫畫
寄附者芳名
周旋業者の德行
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626