雑誌目録マル メカニック
資料番号:100037722
丸メカニック 第5巻第3号 = 第22号(昭和55年5月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 潮書房
- 出版年月
- 1980年(昭和55年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 80p
- NDC(分類)
- 538.7
- 請求記号
- 538.7/Ma54/5-3
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
カラーイラスト
一式陸上攻撃機の塗装・マーキング(画・野原茂)
一式陸上攻撃機22型精密解剖図(画・鴨下示佳)
一式陸上攻撃機22型のコックピット(画・高荷義之)
一式陸上攻撃機22型の尾部銃座(画・高荷義之)
Introduction 一式陸上攻撃機
胴体/主翼/尾翼
酸素吸入装置/暖房装置/雑装備
操縦装置
降着装置
電気・油圧装備
動力装備/火星の思い出(曽我部正幸)
射撃兵装
雷・爆撃兵装
折込・カラー版精密図面 一式陸上攻撃機11型(G4M1)(作図・鈴木幸雄)
一式陸上攻撃機主要各型要目
一式陸上攻撃機主要各型性能表
MMインタビュー 私は“苛酷な要求”にこう応えた <元一式陸攻主務設計者 本庄季郎氏>
一式陸攻・その設計と運用(内藤一郎)
英東洋艦隊マレー沖に潰ゆ(壱岐春記)
一式陸攻による比島への第一弾(足立次郎)
各型変遷・戦歴・塗装・マーキング(秋本実)
プラモ・インフォメーション(秋本実)
図で見る一式陸上攻撃機の変遷
好評連載 ひこうきのはなし<PART11> 脚の話(佐貫亦男)
Maru Mechanic Memorandum
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626