雑誌目録オンガク ザッシ フィルハーモニー THE PHILHARMONY
資料番号:100037504
フィルハーモニー = THE PHILHARMONY 第14巻第6号(昭和15年6月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 新交響樂團
- 出版年月
- 1940年(昭和15年)6月
- 大きさ(縦×横)cm
- 23×
- ページ
- 72p
- NDC(分類)
- 764
- 請求記号
- 764/F27/14-6
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
ベートーヴェンの『第九』に於ける浪曼的形式要素(辻莊一)
日本人とベートーヴェン(堀内敬三)
ノート(原太郞)
新響募集 管弦樂曲作品審査委員會設定に就て(新交響樂團)
〝海〟(アンドレ・シユアレス/尾崎喜八譯)
日本に於けるチャイコフスキー(中)(牛山充)
練習所からみた今樂季の回想(K・K・K)
◇海外樂信(T・N)
夏期大阪公演日程(新交響樂團)
第2回京城演奏會(新交響樂團)
「オリンピア」―第一部―映畫とその音樂(關淸武)
「民族の祭典」とその音樂(野口久光)
新響プロムナード・コンサート豫告
編輯後記
定期公演曲目解説 第二百十七回 ベートーヴエン作 「第九交響曲」解説(山根銀二)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626