雑誌目録オンガク ザッシ フィルハーモニー THE PHILHARMONY
資料番号:100037489
フィルハーモニー = THE PHILHARMONY 第12巻第2号(昭和13年2月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 新交響樂團
- 出版年月
- 1938年(昭和13年)2月
- 大きさ(縦×横)cm
- 23×
- ページ
- 64p
- NDC(分類)
- 764
- 請求記号
- 764/F27/12-2
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第二回邦人作品コンクール入選作曲者の言葉
入選作品に就いて(荻原利次)
小交響樂詩「若者のうたへる歌」(山田和男)
「隅田川」に就て(解題並びに歌調)(平尾貴四男)
入選に際して(小船幸次郎)
交響的舞曲(須賀田礒太郎)
◇作曲者略歷
初春の饒舌(關種子)
アルトゥーロ・トスカニーニ(アドルフ・ワイスマン/渡鏡子譯)
第二回邦人作品コンクール開催に就いて(新交響樂團)
チエロ回想(一柳信二)
想ひ出ずるまま(鈴木榮助)
回想の日記の斷片から(大井寛造)
◇戰地だより(第三報)
近代露西亞樂界の二樂派(サバニエーフ/田中秀雄譯)
ブラームスの第一交響曲に就いて(ラングフォード/靑地次郎譯)
海外樂信
第百八十九回定期公演豫告
新響ニュース
編輯後記
定期公演曲目解説
第百八十九回
歌劇「フィデリオ」序曲 ベートーヴェン
華麗なポロネイズ ウエーバー―リスト
ベートーヴェンのアテネの廢墟による幻想曲 リスト
交響曲第一 ブラームス
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626