雑誌目録シンセイ
資料番号:100037313
新世 第3巻第9号(昭和24年9月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 新世社
- 出版年月
- 1949年(昭和24年)9月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 56p
- NDC(分類)
- 367
- 請求記号
- 367/Sh69/3-9
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
表紙(福浦三郎)
萬物は生きている(萬人幸福の生活倫理)(丸山敏雄)
妻は夫を、夫は妻を拜む(上廣哲彦)
消え失せた煙草餓鬼(青山一眞)
三本のたばこが連れて來た人々(飯田せつ)
猫を飼うより鼠を飼え(松本章貴)
燃料に困らぬ話(山口アイ子)
奇蹟の井戸(大地震に村民の命を救つた井戸の實話)(大廻キヨ子)
【家庭講座】心配は毒ガス(誤つた愛育)(丸山敏雄)
【體驗報告】
無痛安産で四人の愛兒を(石元初子)
愛兒の脱肛がただちに直つた體驗(菊地ヤスヨ)
【生活相談】
馘首される心配をどうするか
女を捨てきれぬ夫の惱み
どうしたら支拂われるか
連れ子の盗癖
腕一本で重役になつた江戸っ子(森洋)
食べ殘さぬようになつた(大塚秀三郎)
水引をも大切に(岩淵熾志)
新世ニユース
短歌・俳句
【ルポルタージユ】山彦夫婦(大牟田・丸山秀男)
カツト(福浦三郎)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626