雑誌目録ブンカ ト カテイ
          資料番号:100037305
            
        文化と家庭 第3巻第1号(昭和24年1月)
- サブタイトル
 - くずれゆく家庭をどうするか
 
- 著者名
 
- 出版者
 - 新世社
 
- 出版年月
 - 1949年(昭和24年)1月
 
- 大きさ(縦×横)cm
 - 21×
 
- ページ
 - 56p
 
- NDC(分類)
 - 367
 
- 請求記号
 - 367/B89/3-1
 
- 保管場所
 - 閉架雑誌
 
- 内容注記
 - 書き込みあり
 
- 昭和館デジタルアーカイブ
 
                和書
                                                              
            目次
              表紙(福浦三郎)
閉された幸福の門(丸山敏雄)
北歐の新年のことども(衣奈多喜男)
特集 くずれゆく家庭をどうするか(座談會)
船底をむしばむ生物の死骸(科學隨筆)(山根謹爾)
〔家庭講座〕子供の惡遊びの科學的な治し方(丸山敏雄)
赤坂離宮-國会圖書館(變りゆく東京4)(上野稔)
(體驗記録)
聞えるようになつた不治の耳-醫學界を驚嘆させた革命的體驗-(小林春枝)
竹を植えて七十四翁-すくすく育つた十三人-(本誌記者)
手輕に出來る正月のお客料理(佐藤要祐)
(連載漫畫)せまいながらも(南義郎)
(短歌)丹頂來(吉永德保)
(童話)手まりのゆくへ(林田雅子)
短歌・俳句募集
實話懸賞募集
談話室
編集室より
コント 出産(山本和夫/畫・大橋皓也)
新連載長編小説 玉川上水(柏光/畫・矢島健三)
カツト(森省一/大橋皓也/福浦三郎)
              
                                雑誌目録のお問い合わせ
            
            資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
 - 図書情報部 図書係
 - 電話番号:
 - 03-3222-2573
 - FAX:
 - 03-3222-2626
 

