雑誌ショウガクセイ ノ カガク 100036930

小学生の科学 第3巻第10号(昭和15年10月)

サブタイトル
著者名
出版者
誠文堂新光社
出版年月
1940年(昭和15年)10月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
142p
NDC(分類)
405
請求記号
405/Sh95/3-10
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次

萬能代用品セルロイドの話 ひろいひろい用途をもつセルロイド製品! 世界第一の日本セルロイド工業(大日本セルロイド株式會社東京出張所主任・泉恭二)
地球物理 地震の知識(地震硏究所 理學博士・那須信治)
探檢實記 アフリカの探檢記(理學士・原田三夫)
色の科學 光の色と繪具の色(理化學硏究所 理學士・白井俊明)
郷土思人 新潟砂防林の恩人(新潟史談會・藤田福太郞)
特輯 食物の科學(營養硏究所 醫學博士・原徹一)
課外算術 お習字算術(成城學園・原川武雄)
光學工業 面白いレンズの話(理學博士・山田幸五郞)
家庭醫學 小學生藥局(藥學士・川端勇男)
科學えとき
大きな浪はなぜ危險(工學士・赤木雄二郞)
空中戰の武器(工學士・蒲原勇)
渡り鳥のいろいろ(林業試驗場・淸棲幸保)
植物の實や種の散り方(文部省監修官・岡現次郞)
自然界をめぐる水蒸氣(理學士・松村時一)
譽れの飛行機 ペン畫集(芝義雄)
◀内地ニュース
◀新しく生れた旅客機
◀科學ニュース
航空技術 問題の急降下爆擊(工學士・栗田巖)
探偵繪話 怪力電波(南鄕雄一)
天文物語 あべこべお月樣(野尻抱影)
時事解説 世界の出來ごと(世界知識編輯長・鈴木艮)
經濟常識 非常時の經濟(經濟學士・岸良二)
名作繪話 ガリバー旅行記(北澤代二)
地下五〇〇メートルの炭坑をたづねて 躍進日本工業になくてはならぬ石炭はどんな風に堀りだされているか 五百メートルの地下に働く人々のありさま 磐城炭礦訪問記(近藤特派員)
小學生寫眞画報
◀あッ! 危い!
◀支那からのおたより
◀世界の二大運河
◀動物さまざま
◀めづらしい軍裝
◀急降下爆擊
理科附圖(説明一三九) 美しい鳥のいろいろ(林業試驗場・淸棲幸保) 有毒植物のいろいろ(理學士・原田三夫)
興亞産業小説 亞細亞の柱(畫・成瀨一富/田鄕虎雄)
海洋冐險小説 南海の炎(畫・博山峻/北村小松)
尋常三、四年のお勉強(奈良女高師敎官・横山誠司)
尋常五、六年のお勉強(東京高師敎官・橋本爲次)
高等一、二年のお勉強(廣島高師敎官・桑原理助)
手工・よく飛ぶ飛行機の作り方(小石川高等小學校訓導・笠井和助)
手工・美しい本立の作り方(千葉縣成田小學校訓導・太田家倚)
◎學術大懸賞募集
入選發表 實驗觀察の綴方(栗山重)
十一月號のお知らせ
講演と實驗と映畫の會
愛讀者仲よし室
愛讀者質問室
◇編輯後記