雑誌シンセイカツ 100036913

新生活 第2巻第8号(昭和21年9月)

サブタイトル
著者名
出版者
新生活社
出版年月
1946年(昭和21年)9月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
64p
NDC(分類)
365
請求記号
365/Sh69/2-8
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次

エッセイ
中國の場合と日本の場合(鹿地亘)
芭蕉の人生觀(小宮豐隆)
蔣介石政權への透視(吉田東祐)
☆日本の過去・現在・未來(郭沫若)
アトリエ巡歷 梅原龍三郞氏 安田靱彦氏 川端龍子氏(繪と文・小野佐世男)
〔ワールド・トピック〕 拒否權(菊池武一)
いとう句會隨筆
盆の月(久保田万太郞)
おしろいの花(澁澤秀雄)
きりぎりす(内田誠)
夜學(秦鹽吉)
霧(森岩雄)
鰯雲(宮田重雄)
秋の夜(川口松太郞)
菜園記(辻二郞)
山の〓(詩)(丸山薰)
★社會問題小講座(米村正一)
時評特輯
二つの批評(文藝)(荒正人)
作家のいない作品(映畫)(登川尚佐)
歌舞伎の處理(演劇)(北村喜八)
あたらしい價値の生産(美術)(植村鷹千代)
約束された新聞の倫理(新聞)(桐原五郞)
ひぐらし(短歌)(吉野秀雄)
◆三木哲學の一生態(新生活講座)(高桑純夫)
School Section(東京工大、德島高工、四高、京大)
瀋陽の春(徐盈)
戰場の記錄
レイテ敗戰記(若麻績正見)
野戰貨物廠(九鬼千秋)
★續ギンザ・アヴェニュ(繪と文・富田英三)
TAM・TAM(漫畫の頁)(富田英三/小泉紫郞/佐次たかし/類衞門)
〔創作〕 靑の女(多田裕計)
☆卷頭言
★超短波
★フラグメント
☆輿論調査
☆編輯室だより