雑誌ジョセイ ライフ 100036909

女性ライフ 第2巻第6号(昭和22年6月)

サブタイトル
著者名
出版者
女性ライフ社
出版年月
1947年(昭和22年)6月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
66p
NDC(分類)
051
請求記号
051/J76/2-6
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次

扉・平和・美・幸福(内田巖)
時代を負ふ片山哲氏の家庭訪問
私の未来の設計
わたしの村の設計圖(新居格)
手をつかはない生活(大森松代)
みんなで住みよい世間(松谷天光光)
大理石の家とマニエロの並木(東鄕靑兒)
都市の黎明(佐藤武夫)
女のひとりだち
まじめな生活者(映畫女優・水戸光子)
足の爪がなくなるまで(舞踊家・貝谷八百子)
そろばんの神秘(貯金局・中山俊子)
人間性を追求(畫家・堀文子)
病弱と苦腦の克服(新劇女優・山本安英)
死ぬまで修業(オペラ歌手・瀧田菊江)
自己否定をくりかへし(作家・大原富枝)
人氣ものの奧さん心配記(本誌記者)
夫を社會へ解放する黑田農民組合長夫人
心配はメチルだけといふ俳優中村彰夫人
徹夜も共に作家船山馨夫人
要らぬおせっかいはせず兒玉畫伯夫人
信賴一途の可憐さ俳優宇佐美淳氏夫人
小説
色鉛筆(佐多稻子)
三分咲(北條誠)
肉體の位置(新連載)(田村泰次郞)
二色 初夏の微風にこたえて(原のぶ子) シークな外出着(え・原勝郞)
夏の子供スタイル(佐伯周子)
子供のいたづら着(河合茂子)
アップリケをいかした簡單な夏服(原のぶ子)
ぢゃがいもの合理的ないただき方(筒井政行)
梅雨どきの畑の手入(加藤要)
新しい時代の手紙文 書き方とその文例
手紙文の書き方
結婚をいはふ(蒔田やよひ)
見合後の感想を(小糸のぶ)
就職の紹介を(阿部靜枝)
病氣見舞(竹内てるよ)
七夕會の招待(北畠八穗)
息子の嫁をさがして貰ふ(美川きよ)
本をかりた禮(森三千代)
借金のたのみ(美川きよ)
買出しにさそふ(森三千代)
その返事(森三千代)
母の死をいたむ(北畠八穗)
子供の敎育について相談する(柳原燁子)
聖書物語(齋藤潔)
人生日記(淺原六朗)
新聞と話題(千歳雄吉)
米英諺集(寺澤芳隆)
讀書案内
愛される女性
讀者文藝
俳句選(栗林一石路)