雑誌目録シン エイガ
資料番号:100036875
新映畫 第1巻第4号(昭和19年4月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 日本映畫出版
- 出版年月
- 1944年(昭和19年)4月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 55p
- NDC(分類)
- 778
- 請求記号
- 778/Sh69/1-4
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
潜水艦作戰記錄映画「轟沈」特輯
一億國民の體當り(栗原悦藏)
「轟沈」製作意圖(庄田滿洲五郞)
潜水艦の戰ひ(◯◯中佐)
「轟沈」製作前後(星野辰男)
潜水艦作戰の映画(津村秀夫)
わが潜水艦に同乘して(平手朗)
「轟沈」を觀る人々に(米山忠雄)
戰線への誓ひ(櫻井忠溫)
報道映画「ラバウル」を讃へる(濱本浩)
想ひ出のラバウル映寫會(半田義之)
縮刷潜水艦辭典
艦體構造
兵器
戰果
潜水艦史
攻擊戰法と飛行機との協力作戰
繪と文 潜水艦(茨木衫風/松添健)
水中撮影の話(濱田貞雄)
ボーキサイトは何故赫いか?(木下武男)
漫映漫歩(近藤日出造)
特輯 「一番美しく」
演出(黑澤明)
東寶女子挺身隊きたる(黑澤富美)
光學兵器はかうして出來る
新映画評
加藤隼戰鬪隊(淸水晶)
決戰(水町淸磁)
お馬は七十七萬石(水町淸磁)
三月の主なる出來ごと
文化映画
内幸町便り
春の映画界
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626