雑誌目録レイジョカイ
資料番号:100036873
令女界 第27巻第10号(昭和24年9月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 寶文館
- 出版年月
- 1946年(昭和21年)10月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 96p
- NDC(分類)
- 051
- 請求記号
- 051/R25/27-10
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
口繪寫眞 女性第一線
瞑想(諏訪根自子)
精進(朝倉響子)
愛情(南悠子)
明朗(高峰秀子)
十月花言葉(扉)(室生犀星/鈴木誠)
蝶(短歌)(館山一子)
戰後(短歌)(筏井嘉一)
星が堕ちる(詩・ハイネ)(川崎芳隆)
秋の抒情(詩と繪)(加藤まさを/風間七郞)
▷リルケの詩
糧としての自然(感想)(坂西志保)
マーガレット姫(世界展望)(葛岡常治)
女性第一線
▷もう一度パリーへ(諏訪根自子の近況)(諏訪瀧子)
▷健康と環境(朝倉響子について)(朝倉文夫)
▷書けないプロフィル(南悠子の記)(上野十湖)
▷幸福な彼女(高峯秀子のこと)(秦大三)
讀者支藝 令女文化
陽炎(入選小説)(眞木榮)
令女隨想十佳集(編集部選)
令女短歌(四賀光子選)
令女俳句(石塚友二選)
令女詩選(花村獎選)
たのしいサロン
★特別懸賞「七つの鍵」課題
▷八月號「七つの鍵」當籤發表
・映畫セクション・
ミッシェル・プレエヌ(ポート)
▷ドーヴァーの白い崖(映畫物語)
▷純愛(映畫物語)
▷〓春(映畫物語)
秋のツーピース(洋裁)(近見彌生)
このごろの御婦人って(隨想)(三木鷄郞)
▷連載マンガ・れいこの口紅(小川哲男)
連載小説
ひめゆりの塔(石野徑一郞)
またなきいまを(北畠八穗)
おのづから物語(高木卓)
▷〓町だより(後記)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626