雑誌目録リュウ 資料番号:100036771

龍 第36号(昭和48年9月)

サブタイトル
著者名
出版者
大川礼三
出版年月
1973年(昭和48年)9月
大きさ(縦×横)cm
25×
ページ
51,65p
NDC(分類)
374.6
請求記号
374.6/R98/36
保管場所
地下書庫和雑誌
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

大会報告
関西大会(清水節義)
大会に初出席(松永丈夫)
出席者名簿
韓国訪問
元町小同窓会の母校訪問と龍山近況(鯨岡昇)
漢南町(山室和夫)
二度目のソウル(奥川東男)
歴史 龍山小学校の誕生と発展(豊田章一)
龍山風土記
京城の春(山田敏子)
京城の夏(湯浅歓次)
龍山夜話(高城二郎)
京城神社(宮阪芳久)
僕はお前を呼ぶ(戸張誠)
アリランの歌(久留景徳)
写真 龍山小学校 同期クラス会 橋本先生
回想
ああ松陵に夕陽は燃えて(斉藤怘)
鉄道員と敗戦の釜山(大和与一)
開城(中村惟正)
歌 昭和二十年(太田一江)
詩 日のかげ(斉藤怘)
韓国風情 あるリトルエンゼルの生活(帯刀明子)
随筆 釜ヶ崎の人々(香江花子)
謹悼
橋本三郎先生を悼む(吉川統)
畏友橋本先生(大川礼三)
同期会 昭十八卒合同クラス会(豊田雄三)
編集二十五年―創刊のころ―(大川礼三)
原稿募集
会計報告
運動会の歌
名簿について
旧友消息

雑誌目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626