雑誌目録リュウ 資料番号:100036751

龍 第57号(平成6年11月)

サブタイトル
著者名
出版者
大川礼三
出版年月
1994年(平成6年)11月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
88p
NDC(分類)
374.6
請求記号
374.6/R98/57
保管場所
地下書庫和雑誌
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

関西大会
第十二回関西大会(龍会長・高城二郎)
第十二回関西大会記(松本透)
関西大会に出席して(豊田敏子)
同窓会(白砂援助郎)
地区会・クラス会
福岡地区龍会同窓会開催(石川幸三)
昭和十五年卆同期会(井上秀夫)
わたしはその日(昭和二十年八月十五日)
終戦後の龍山小学校(近江徹)
旧奉天駅構内で玉音放送を聞く(野村公恵)
砦一五一五二部隊にて(中林喜三)
玉音放送「ガアガア、ピーイ」(貴嶋淳二)
鳳仙花(田所良信)
写真(敗戦直後のビラ・関西大会・地区会・恩師の面影)
はるかなる日に寄せて
龍山の想い出はるか(加藤しづ)
石丸さんの寄稿を拝見して(阿部ナヲ)
通信簿物語(中林喜三)
思い出の記(黒田健二)
音楽あれこれ八年間(大岩和子)
龍山の回想(ホワイト幸子)
大川禮三先生を知りませんか(田所良信)
詩(斉藤怘)
俳句(小林登/伊藤京子)
短歌(渡辺悦子/小林登)
随想
鶏林の山野を駆けたSL(岡弘)
老計を考える(鎌谷鐵吾)
隣国瞥見(奥川東男)
教育の未来を考える(石川幸三)
事務局だより
平成四年十一月発行名簿の補訂

雑誌目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626