雑誌目録オンガク ノ トモ 資料番号:100036625

音楽之友 第3巻第9号(昭和18年9月)

サブタイトル
著者名
出版者
音楽之友社
出版年月
1943年(昭和18年)9月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
32,32p
NDC(分類)
760
請求記号
760/O65/3-9
保管場所
閉架雑誌
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

自覺に立つ音樂觀(諸井三郞)
★特輯 靑少年と音樂★
靑少年は音樂で鍛へる(朝比奈策太郞)
軍樂に通ずる靑少年の音樂(春日嘉藤治)
寄宿舍の音樂(淸水脩)
フィリッピンの音樂と映畫(今日出海)
本朝樂匠評傳(八)(町田嘉章)
擴聲機を擊つ(小野博)
南の空に歌ふ(完)(佐藤寅雄)
★時局投影(野呂信治郞)
★今月の名曲(藁科雅美)
★今月の輕音樂(秩父保)
★音樂時評
★音樂記錄
★編輯室
樂壇戰響(堀内敬三)
雄渾なる作曲を(靑砥道雄)
音樂之友樂曲選9輯
國民合唱 御朱印船(淸瀨保二曲)
國民歌 航空日本の歌(佐々木すぐる曲)
少國民歌 僕も征くんだ大空へ(島口駒夫曲)
少國民歌 海の少國民歌(河村光陽曲)
少國民歌 村の鍛冶屋(久保田公平曲)
民謠 豆が花(坂本良隆編曲)
民謠 鷲の島エンタ(坂本良隆編曲)
民謠 庭の山椒の木(藤井淸水編曲)
南方民謠 遙かなメナド(佐野鋤編曲)
南方民謠 澄みわたる月よ(佐野鋤編曲)
南方民謠 卵と燒御飯(佐野鋤編曲)
南方民謠 ソロの流れ(佐野鋤編曲)
南方民謠 田植の歌(佐野鋤編曲)

雑誌目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626