雑誌目録コウユウ
資料番号:100036557
行友 第12号(昭和25年3月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 日本銀行行友会
- 出版年月
- 1950年(昭和25年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 110p
- NDC(分類)
- 338
- 請求記号
- 338/Ko97/12
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
若き世代へ(戸田忠世/濱口喜太郞/五反田喜六/岩上靜哉)
若き世代より(板倉賢三/小泉十四子/檜山正義/眞中康行)
趣味の特集 將棋の話、卓球禮讃、書くということについて、カンといけばな、スキー談義、今昔の釣
(短歌)(金澤支店・竹内左内他)
(俳句)(松江支店・谷本溪流他)
現送門
銀行員の理論と實踐
フェミニスト宣言
硏究
商法改正に關する若干の考察(營業局・伊藤豐輝)
「公共の福祉」論(證券局・高橋隆雄)
牧師への告白(京都支店・P生)
特別寄稿 日本民族の復興と經濟(高田保馬)
デュバル先生のこと(發券局・太田剛)
詩壇
海邊(考査局・竹下秀夫)
薔薇(出納局・福田溪子)
少女(出納局・中山きよ子)
暗夜に(出納局・鈴木信子)
上高地抒情(文書局・小林秀夫)
うまざけ(松本支店・莫須有人譯)
戯曲
焦るべからず(一幕)(靜岡支店・坂下克己)
港(一幕)(營業局・千早耿一郞)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626