雑誌目録レキシ ニンシキ モンダイ ケンキュウ
資料番号:100036400
歴史認識問題研究 第6号=令和2年春夏号(2020年3月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 歴史認識問題研究会
- 出版年月
- 2020年(令和2年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 139p
- NDC(分類)
- 220
- 請求記号
- 220/R25/6
- 保管場所
- 地下書庫和雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
特集1 『反日種族主義』の徹底解剖
<総論>
実証研究『反日種族主義』の衝撃(渡辺利夫)
大韓民国の亡国の危機を告発する憂国の書(西岡力)
<各論>
収奪論の破綻(木村光彦)
「朝鮮人強制連行」説に対する、韓国人研究者からの初の反論(勝岡寛次)
反日種族主義の淵源としての竹島問題(下條正男)
「民族精気」の虚妄を衝く(下川正晴)
特集2 日韓国際シンポジウム「韓国『徴用工』問題の真実」
<日韓国際シンポジウム記録> 韓国「徴用工」問題の真実(令和元年10月6日、於東京・星陵会館)(登壇者:弁護士・慰安婦像と戦時労働者像設置に反対する会共同代表・金基洙/歴史認識問題研究会会長・西岡力/司会:歴史認識問題研究会副会長・髙橋史朗)
<声明・資料>
1965年日韓請求権協定の尊重を求める日韓法律家共同声明
日韓法律家、東京・ソウル同時記者会見記録(2019年12月23日) 歴史認識問題研究会
<論文>
正定事件研究―歴史認識と列福についての問題―(峯崎恭輔)
アメリカ人の中国像に「風穴が空いた」―中国に対する疑惑の深まりと、対日歴史戦への無知―(ジェイソン・モーガン)
ベアテ・シロタ憲法草案についての一考察(1)―憲法第24条の制定過程を中心に―(髙橋史朗)
<書評> バーンズ『裏交渉―アメリカ外交回顧録』(島田洋一)
<歴認研活動記録>
<編集後記>
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626