雑誌目録タイヘイ
資料番号:100036281
太平 第2巻第10号(昭和21年10月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 時事通信社
- 出版年月
- 1946年(昭和21年)10月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 64p
- NDC(分類)
- 051
- 請求記号
- 051/Ta22/2-10
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
表紙繪・川端龍子
魔の退屈(創作)(坂口安吾)
小銀子(創作)(歐陽翠)
理性の覺悟(山口正吾)
米騒動はどうして起きたか(大道徹)
◇ひと昔前ふた昔前
補償打切りをめぐつて(經濟時評)(高橋正雄)
ヒトラー暗殺未遂事件の眞相
七・二〇事件と謎の人物モルトケ(樽井近義)
ナチの壓迫に抗して(モルトケ)
われわれはかく裁かれた(モルトケ)
歐洲の女性は前進する(クルツク)
生活する舞踏(邦正美)
家庭菜園(岡崎文規)
紅色の花(中丸平一郎)
學生の顏(大木直太郎)
星空(繪と文)(寺田竹雄)
シガレツト品さだめ(大屋久壽雄)
女性と夢(石田アヤ/森三千代/津輕照子/村井米子/大原富枝/三岸節子/松田解子/湯淺年子/堤千代/江間章子/長谷川春子/竹内てるよ/小山いと子)
◇アメリカ科學手帖
◇アメリカの雜誌界
◇年とつた國と若い國
短歌・立秋(高橋英子)
短歌・秋(石川信雄)
俳句・松風(三谷昭)
詩・蛙(渡邊伍郎)
日本古代史(八)(白柳秀湖)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626