雑誌フジン クラブ 100036236

婦人倶楽部 第11巻第9号(昭和5年9月)

サブタイトル
著者名
出版者
大日本雄弁会講談社
出版年月
1930年(昭和5年)5月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
444p
NDC(分類)
051
請求記号
051/F64/11-9
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次

[口繪とグラフ]
◇月(表紙)(山川秀峯)
◇アルルの女
◇婦德畫譜(渡部審也)
◇初秋向の新型編物
◇月光
◇高松宮御外遊畫報
◇苦鬪時代の思ひ出
◇流行の可愛い子供の髮型
◇繪筆にいそしむ
◇寫眞ニュース
◇報知社に於ける野間社長
◇趣味の集ひ
◇東西レヴュー畫報
◇關東關西美人くらべ
◇水谷・栗島扮裝くらべ
◇美人になるまでのお化粧法
◇和裝美・洋裝美畫報
◇夏物の上手な洗濯としまひ方
◇初秋のお惣菜料理八種
◎筋道の透った努力(前東京市長・堀切善次郞)
◎物の奧床しさ(中央大學敎授・小林一郞)
◎今の婦人に此の覺悟が欲しい 眼と耳を充分に働かせて(山脇房子)/時代は婦人に何を望むか(紀平正美)/是非勝ちたいといふ心(關屋龍吉)
◎婦人の主張 母性を保護しなければならぬ(奧うめお)/團結心に缺けている(河口愛子)
◎私の觀た「日本」の顔(アンリエット・シュイエ)
◎山峽に薰る啓助氏夫妻の純情(昭和孝子節婦物語)(若林陶羅雄)
◎絶筆の色紙(逝ける八代大將を憶ふ)(海軍大將・山下源太郞)
◎今は亡き父母、なつかしき慈愛の思ひ出 男まさりの母(高島平三郞)/努めても叱られる(市川左團次)/贈物の二十錢(山室軍平)
◎玄米飯試食會座談會 生きた食物/玄米の德白米の害/玄米食をすればこんな經濟/玄米食をしている人の體驗/玄米食をして病氣のなほった話/玄米食の美味しい炊き方/玄米で作れる美味しい食べもの/試食會の狀況(出席者・一條實孝/大江スミ子/村井多嘉子/矢野正世/
丸山茂子/二木謙三/朝岡稻太郞/東佐與子/佐藤てる子/木村矩晟)
◎思はずホロリとさせられる動物美談
◎夫の歌へる・妻の歌へる(白鳥省吾)
◎見合から里歸りまで新郞新婦くさぐさの心得(甫守謹吾)
◎文士の奧樣噂さ物語(兎耳生)
◎僕は家内の斯うした點が氣に入っている 實行本位と忍耐強さを(服部嘉香)/かけがへの無い姉御(和田邦坊)/母として主婦としての栗島(池田義信)/敏感な注意力(犬丸徹三)
◎私達夫婦間の金錢問題 豫算生活をする私達(谷孫六)/總て年寄任せの私達(石井小浪)/妻の財布を當てに生活(富田千秋)/金錢に無關心な夫(花井稻子)/俸給制度(田中文子)/俸給袋は私の手に(永井次代)
◎娘二十頃御用心帳
◎學校の成績を惡くする子供の病氣(醫學博士・岡田道一)
◎子供の上手な寢せつけ方(高良富子/諸岡孝子)
◎姙婦の知らねばならぬ胎兒衞生(醫學博士・小倉淸太郞)
□小説 姉妹(富田千秋畫/菊池寬)
□時代小説 さけぶ雷鳥(丸尾至陽畫/吉川英治)
□理想小説 子(伊東深水畫/鶴見祐輔)
□小説 棘まで美し(佐藤哲三郞畫/武者小路實篤)
□諧謔小説 美人自叙傳(田中比左良畫/佐々木邦)
□家庭小説 英子の結婚(田中良畫/山中峯太郞)
□純愛小説 星の使者(岩田專太郞畫/加藤武雄)
□社會小説 嘆きの都(林唯一畫/中村武羅夫)
□戯曲 虫籠(淸水三重三畫/うらむら・さき)
◎神經痛リューマチスに奇效あるかのこ草(菅沼寬)
◎血色をよくする食物(醫學博士・石谷兵九郞)
◎お産の前後と愛兒の育て方百話 齒と髮と骨格をよくする食物(平尾サダエ)/子供の蛔虫退治をする妙藥(濱口英子)/風邪の元を見つけ出した話(竹内啓子)/産後の下痢症を寒哂粉で全治(小田島かつ子)/柿を食べて早産した失敗(佐々松枝)/
お乳のよく出る妙法(伊豫花子)(吉岡彌生/岩崎直子共選)
◎姿自慢の人々の着物と帶の着こなし方祕訣(四婦人)
◎初秋が大切!! 男女美髮法 每日の美髮法と食べ物(大場靜子)/毛髮を豐かにする法(山田夏子)/硬い毛柔かい毛の矯正法(マリールイーズ)/かぶれのしない完全な白髮染法(千葉ます子)
◎いつも若々しく老けない私の工夫(關口冬子)
◎男もの、婦人もの、子供もの、洋服の下着類一切の誌上講習 經濟で簡單なワイシャツ(小幡繁子)/男子用コンビネーション(西川商店洋服部)/婦人用スリップ(松坂屋洋服部)/婦人用ブルマース(大木宮一)/おむつおさへ兼用の下着(松屋洋服部)/
二三歳用洋服下着(松屋洋服部)/七八歳女兒用スリップ(千葉智子)/七八歳女兒用新型ズロース(豐生才次郞)/八九歳用男女兒兼用の下着(千葉智子)
◎初秋向の新型スエーターの編み方 十歳前後女兒用スエーター(芳賀敏子)/七八歳女兒用半袖スエーター(佐伯周子)/六七歳女兒用半スエーター(佐伯周子)
◎便利で經濟な胴無し襦袢の作り方(奧村華子)
◎衞生的なお産股引の拵へ方(岩崎直子)
◎知らねばご損、お野菜の良否見分け方(前田繁一)
◎調味料の用ひ方上手下手(小泉迂外)
◎宅の老人の大好物(北原菊子/寺島やす子/田中文子/平塚伊都子/宇野絹子)
◎初秋のお辨當のおかずいろいろ(村井多嘉子)
◎絲切りだんごの拵へ方(秋穗敬子)
◎今月のお惣菜とお漬物(一戸伊勢子)
◎讀者文藝(中尾未承選)
◎月と燈火
◎婦人川柳(谷脇素文)
◎鄕土の誇
◎求婚時代(田河水泡)
◎紅茶の後
◎お茶うけ時
◎笑話
◎蟲干の心得(山下榮藏)
◎婦人談話室
◎胡瓜で日焦を治す法
◎子供の喜ぶおにぎりの拵へ方(蒲田たか子)
◎愛の新家庭祕帖(澄川哲朗)
◎珍談佳作はなしの種
◎日吉丸(漫畫物語)(宮尾しげを)
◎大辻司郞さんと吉屋信子さんのよもやま話
▷美容相談(小口みさ子)
▷法律相談(田中政義)
▷育兒相談(竹内薰兵)
▷衞生相談(篠田せい子)
▷原稿大募集
▷挿繪あて懸賞發表
▷講談社ニュース
▷讀者文藝募集
▷美人寫眞募集
▷モデルあて二萬人大懸賞
▷編輯室内證話