雑誌フジン クラブ 100036232

婦人倶楽部 第10巻第5号(昭和4年5月)

サブタイトル
著者名
出版者
大日本雄弁会講談社
出版年月
1929年(昭和4年)5月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
410p
NDC(分類)
051
請求記号
051/F64/10-5
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次

◇表紙 島成園
◇衞生帶の令孃姿
◇令孃すがた
◇眠れる小兒(滿谷四郞)
◇ヨーロッパ代表美人
◇修養にいそしむ婦人
◇靜御前(上村松園)
◇牡丹
◇モデルに立てる九條夫人
◇お慶びの竹田宮
◇五月幟
◎時の問題(千葉龜雄)
◎敬虔の情操と日常修養(後藤靜香)
◎惜春(畑耕一/竹久夢二/武田鶯塘/今井邦子/山川秀峰/岡田三郞/白鳥省吾/服部純雄/谷脇素文/長谷川かな女/川路柳虹/前田夕暮/西條八十/近藤飴ン坊/川上四郞)
◎人間以外のものから敎へられた話 雀と猫の母性愛(下田次郞)/私の心に烙きついた犬(沖野岩三郞)/犬の母性愛(廣井辰太郞)/夜の鎌倉できいた鈴蟲(豐田大誓)
◎良い嫁良い姑(家庭和合の祕訣)(安部磯雄氏夫人・安部こま子)
◎涙ぐましき師弟人情美談 無言の愛(川村花菱)/弟子の爲に弟子に去らる(磯村野風)
◎思へば浮沈多かりし私達の夫婦生活(雪嶺博士夫人・三宅花圃)
◎雄々しき若き女性の覺悟 學術硏究の父を助けてシベリヤに吹雪と戰ふ(鳥居博士令孃・鳥居幸子)/初一念は徹りて女飛行家となる喜び(女流飛行家・本登勝代)
◎いざといふ場合にはこの覺悟(高田畊安/堀内信水/西川光二郞)
◎女の斯ういふところを私は一番注意して見る(菊池寬/長田幹彦/山田耕作/杉村楚人冠/千葉龜雄/牧野良三/市川源三/岩田專太郞/内田孝藏)
◎今なほ武郞の思慕に生きる 二十年前の兄の女友に會ひて(有島生馬)
◎良人を思ふ餘り愛兒の死を秘した警部補の妻(古賀綠)
◎瀕死の病兒を甦らせた母の一念(女醫・中條美代子)
◎愛は輝く(額田淸子)
◎こんな夫人は御免です 自尊心のない婦人(帆足理一郞)/外國婦人の眞似(關屋龍吉)/醜い出しゃばり(植原悦二郞)/人前での授乳(波多野承五郞)
◎結婚までに男も女に對し是だけの理解がほしい(新渡戸琴子/植原あや子/小金井素子/西崎綾乃)
◎結婚までに是非母から聞いて置かねばならぬこと 心につけて嫁入りたい結婚仕度(男爵母堂・園田銈子)/長女を嫁がせた經驗から(内閣書記官長夫人・鳩山薰子)/妻として主婦としての訓練(實業家松本眞平氏夫人・松本幸子)
◎新時代の奧樣言葉令孃言葉(服部嘉香)
◎淑やかな訪問應待振り寫眞畫報(東京女高師講師岡初野先生指導)
◎家庭笑話
◎美しき愛(加藤長江)
◎紅茶の後
◎見合ひ違ひ(田川水泡)
◎チョビ子とトン吉
◎當世婦人氣質(漫畫)(谷脇素文)
◎愛兒に惡習をつけぬよき母の育兒手引き(日本女子大學敎授・和田富子)
◎子供を丈夫にする寢かせ方抱き方お守の仕方(女醫・吉岡房子)
◎我が家で實行して居る子供の健康增進法 愛兒の爲に(松平俊子)/子供の衣食と保健(帆足みゆき)/抵抗力の強い子に(中河幹子)/毎朝一杯の生水を(伊福部敬子)/母の責任(米田和歌)/洋服主義(前田房子)
◎春先に多い頭痛根治法(醫學博士・小峯茂之)
◎婦人病を手輕に治せるマッサージ(氣をうつ症・こしけ・月經不順)(川口芳彦)
◎可愛い赤ちゃん着一切誌上展覽會
◎便利で衞生的な赤ちゃん着のいろいろ 上品で可愛い赤ちゃん外套と對の帽子(稻毛多喜)/和洋服兼用の赤ちゃんマントの作り方(奧村華子)/便利で衞生的な赤ちゃん着一揃ひ(松平俊子)/簡單で便利なおむつカバーの作り方(細貝芳子)
◎姿をすっきり見せる衞生帶の作り方(奧村華子)
◎空瓶を利用した美術的封臘細工(荒川喜勢子)
◎美しい姿の魅力と生花
◎全國代表美人第五回發表
◎一流美容師の毎朝のお化粧法 二分間で終る簡單な私のお化粧(早見君子)/顔形と年齡に應じる化粧の工夫(千葉益子)/顔と手との調和を忘れずに(山野千枝子)/朝夕にコールドクリームのマッサージ(小柳浪子)/朗らかに淸潔にと心がけて(メエイ・ウシヤマ)/
すべてを合理的な方法で(小口みち子)
◎名家令孃のお好みの髮形(酒井美枝子/安田磯子/溝口歌子/西崎みどり/鳥居佐和子/松平元子)
◎あざほくろを隱す化粧法(北原十三男)
◎美味漫談會 納豆の味/一番美味しい魚/日本料理讃美/諸國名物のぞき(一戸伊勢子/澤村眞/大村正夫/長田秀雄/松本幸子/田中文子)
◎美味しい糠味噌漬と變り漬(村井多嘉子)
◎美味しくて爽かな季節料理(林千代子)
◎藥用になる摘草料理(小泉迂外)
◎思はず滿復させられた妻の手料理(佐々木味津三/鶴見祐輔/大辻司郞/高島米峯/阿部喜市郞)
◎家庭茶話
◎ジャムの作り方(水野文子)
◎旅にありて(懸賞短文)
◎宰相を戒めた母の熱涙
◎八人女休載に就て(村上浪六)
◎嫁ぐ前に父母から受けた敎訓(宮田多賀子)
◎婦人談話室(今井邦子/一戸伊勢子/永井次代)
[私の好な芝居]
◎博多小女郞(小田富彌畫/大村嘉代子)
◎番町皿屋敷(大橋月皎畫/氣駕君子)
◎時鳥啼く頃(淸水三重三畫/木村富子)
◎繪入 人のからだ漫話(太田雅光畫/正木不如丘)
◎漫談 汽車の旅(河目悌二畫/大辻司郞)
◎漫畫小説 ムスメ・トシゴロ(河盛久夫)
□戯曲 姉(田中良畫/菊池寬)
□事實小説 九條武子夫人(山川秀峰畫/山中峯太郞)
□家庭小説 嘆きの都(林唯一畫/中村武羅夫)
□諧謔小説 嫁取婿取(田中比左良畫/佐々木邦)
□理想小説 母(伊東深水畫/鶴見祐輔)
□家庭讀物 緋薔薇(太田三郞畫/菊池幽芳)
□受難祕史 天草美少年錄(小田富彌畫/佐々木味津三)
□家庭悲劇 綠衣の聖母(岩田專太郞畫/長田幹彦)
▷美容相談(小口みち子)
▷法律相談(大井靜雄)
▷衞生相談(篠田せい子)
▷育兒相談(竹内薰兵)
▷運命相談(小西久遠)
▷お茶うけ時
▷影繪當て懸賞發表
▷讀者文藝募集
▷講談社ニュース
▷懸賞美人寫眞募集
▷懸賞影繪當て募集
▷編輯室内證話