雑誌目録ソウゴウ イガク
資料番号:100036191
綜合醫學 第3巻第7号(昭和21年5月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 日本醫學雜誌
- 出版年月
- 1946年(昭和21年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 22p
- NDC(分類)
- 490
- 請求記号
- 490/So28/3-7
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
提言 インターンシップの勵行
綜説 流行性肝炎(一)(北岡正見)
學説
比較された日本の黴毒血淸學的檢査法(緖方富雄)
アンチモン・コロイド(A.M.C)に依る日本住血吸蟲症の治療所見(宮川米次外二名)
論述 皮膚科治療に關する最近の問題(川村太郞)
American Medicine
小火傷の處置・乳幼兒のアニリン中毒
新結核ワクチン・手の消毒に鹽酸・赤痢とサルファニール・グアニヂン
醫科機械 生體電氣分解療法(山鳥嘉十郞外二名)
醫師國家試驗 受驗資格・醫專醫大無差別・試驗の形式・インタン制度・試驗委員其他
醫家案内 藥品の闇値と公定價(芳志武良)
フリートーキング 砂糖を配給せよ(生田信保)
MP インターン私見(三浦肇)/國策としての醫療對策(〓生)/醫師資格試驗に對する一醫學生の意見(神田孝)
特報 醫療法の改正
醫界時事 醫師に補習敎育/醫師の當選十名/健保料値上/看護婦保健婦敎育委員會/發疹チフス製劑委員會/東京醫專醫學會
地方通信 熊本
住所移動
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626