雑誌目録ヤキュウカイ
資料番号:100036162
野球界 第32巻第9号(昭和17年5月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 博文館
- 出版年月
- 1942年(昭和17年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 160p
- NDC(分類)
- 783
- 請求記号
- 783/Y16/32-9
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
表紙 大阪場所に於ける双葉山・安藝ノ海の熱戰
◇大阪場所大相撲畫報
◇日本野球グラフ
社説 大東亞戰爭と相撲
相撲と體育(東京高等體育學校・大谷武一)
乃木將軍と相撲(桑原武雄)
"夏場所大相撲展望"座談會(出席者・杉立宣夫/石川信吉/川邊正巳/石坂四郎平/原三郎/田村薫)
大相撲回覽板
現代相撲部屋物語(石原猶文)
大阪場所相撲記(大崎住男)
大阪場所大相撲總戰績
大阪場所落穗集
土俵への訣別(男女ノ川登三)
笠置山の中學時代(郡山中學・高石季男)
安藝ノ海のことども(藤井猪勢治)
相撲百科
神事祭禮相撲
行司について
土俵の故實
神功皇后と角力
大關と關脇
思ひ出の名力士(第七回)(増島白圭)
戰爭・學生・野球(小島六郎)
魂の野球(飛田穗洲)
野球今昔物語(廣瀨謙三)
春の六大學野球戰展望(若宮三郎)
野球塔
早慶新人戰
一高野球の精神(野球錬成物語)(齋藤三郎)
日本野球春季戰の檢討(鈴木惣太郎)
日本野球に望む(岡田源三郎)
日本野球回覽板
"春季日本野球鬪將"座談會(出席者・大和球士/御園生祟男/川上哲治/楠泰雄/伊藤健太郎/田中義雄/若林忠志)
ネツト裏放談(十四回)(大和球士)
◇球生活五年の回顧(吉原正喜)
野球選手と藝名
金網への本壘打
關西球信(半田忠夫)
◇質疑應答
◇編輯後記
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626