ラジオ歌謡研究 第9号(平成30年6月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 日本ラジオ歌謡研究会
- 出版年月
- 2018年(平成30年)6月
- 大きさ(縦×横)cm
- 30×
- ページ
- NDC(分類)
- 069
- 請求記号
- 069/R12/9
- 保管場所
- 地下書庫和雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
「ラジオ歌謡研究」第9号
「NHKラジオ歌謡」の復活と継承をめざして
1.巻頭言「甦る!NHKラジオ歌謡」のCD発売を歓迎する小川静江の歌った「さくら貝の歌」や石井好子の歌った「夏の思い出」の音源が存在した。
日本ラジオ歌謡研究会会長・東京大学博士(理学)(工藤雄一)
2.ラジオ歌謡研究第9号の発刊を祝す
日本ラジオ歌謡研究会顧問・ジャーナリスト(橋本明)
3.ラジオ歌謡研究第9号の発行おめでとう
日本ラジオ歌謡研究会顧問(松本孝敏)
4.ラジオ歌謡研究第9号の発刊おめでとうございます。
日本ラジオ歌謡研究会副会長 一般社団法人東京ラジオ歌謡を歌う会理事長(村越光男)
5.グラビア
研究論文
6.詩人宮澤章二とラジオ歌謡 日本ラジオ歌謡研究会会員(宮沢新樹)
研究資料
7.「NHKオリジナル放送音源によるCD」の発刊に寄せたラジオ歌謡小史
日本ラジオ歌謡研究会顧問・音楽評論家(保田武宏)
8.「古関裕而記念館」と「第1回仙台ラジオ歌謡音楽祭」
全国ラジオ歌謡連盟理事長 日本ラジオ歌謡研究会理事(佐藤八重子)
調査資料
9.ネットで巡るラジオ歌謡の歌碑 日本ラジオ歌謡研究会理事(柴田隆昭)
10.ラジオ歌謡作曲者別略歴一覧表 日本ラジオ歌謡研究会会員(伊藤和廣)
エッセイ
11.投稿「優れた日本の文化遺産を後世に引き継いでほしい」藤沢市(三橋鉄雄)
12.小冊子「わたしとラジオ歌謡」はつづく 日本ラジオ歌謡研究会理事(工藤知子)
調査資料 日本ラジオ歌謡研究会編集部
13.ラジオ歌謡楽譜・音源一覧表(2016年度版)
14.「ラジオ歌謡研究」既刊~第8号目次一覧
事務局
15.日本ラジオ歌謡研究会会則
16.日本ラジオ歌謡研究会・会員名簿
17.事務局だより
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626