雑誌目録シソウ ノ カガク
資料番号:100036062
思想の科学 第1巻第2号(昭和29年6月)
- サブタイトル
- 日本の中のアジア 6月号
- 著者名
- 出版者
- 大日本雄弁会講談社
- 出版年月
- 1954年(昭和29年)6月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 98p
- NDC(分類)
- 100
- 請求記号
- 100/Sh91/1-2
- 保管場所
- 地下書庫和雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
特集・日本の中のアジア
読者への手紙(武田清子)
アジアは一つ〈グラビア〉(泉靖一)
アジアに散らばった日本の兵隊(加藤秀俊/竹内好)
中国の田舎で何が起ったか(福地いま)
蒙古に行った日本の夫婦(磯野誠一/磯野富士子)
古典の見直し
インド古典をどうよむか(中村元)
中国古典をどうよむか(仁井田陞)
アジア古典集
ヴェーダ(渡辺照宏)
シャカ(高橋新吉)
オーマー・カイアムの快楽思想(大江満雄)
孔子(下村湖人)
孫子(高橋甫)
絵とき荘子〈三色〉(富士正晴)
荘子(入矢義高)
老子〈異本思想史〉(境田昭造)
ムチャな失恋〈時評〉(井村恒郎/望月衛)
続日本映画・1954年(今村太平)
現代アジアの問題点(都留重人/野原四郎/西野照太郎)
思想のひろば(小松トキ子/上坂冬子)
流行教室・3S版(編集部)
▣思想家コボレ話Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ
▣一行知識
▣あとがき
▲表紙(阿部展也)
▲カット・挿絵(中島靖侃/境田昭造/富士正晴/笠木実)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626