雑誌目録オウギク
資料番号:100036040
桜菊 第2巻第11号(昭和17年11月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 桜菊会
- 出版年月
- 1942年(昭和17年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 106p
- NDC(分類)
- 390
- 請求記号
- 390/O25/2-11
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
口繪 グラビア
本會主催・第十六回教化講演會
大隈會長一行の鮮滿支部訪問旅行
◇表紙(宮川柯月園)
◇目次カツト(丸茂文雄)
明治天皇御製謹解(千葉胤明)
明治天皇御逸事(宮下五郎)
櫻菊會三誓
親心と皇國日本の興隆(皆川治廣)
神武天皇の御聖業を仰ぎ奉りて(中村孝也)
◇明治天皇御製
◇吟詠の栞(大浦俊弘)
教育制度の全面的刷新(矢本透)
勞務者の待遇問題(津田秋生)
◇海外珍ニユース
◇話のたね
南方風土記(野村貞吉)
天佑神助の國日本(松田武四郎)
恩師乃木將軍の靈を祭ると共に友の靈を慰めて我が心を錬る(馬場達郎)
滿鮮を行く(朝鮮篇)(村上緑史)
本部通信
本會主催・明治天皇祭式典
本會主催・第十七回講演會
噫! 副會長二子石閣下(伊東峻一郎)
銃後愛國感話集
スパイ秘密通信術(三島水歩)
翼賛マンガ(國防漫畫聯盟同人)
連載長篇 地を呼ぶ聲(野村愛正/(畫・木俣清史))
愛國浪曲 長英の新出發(藤森成吉/(畫・多賀正))
明朗痛快譜 洋々部落(南達彦/(畫・板谷亮))
隨感隨想
本會代理部便り
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626