雑誌目録オウギク
資料番号:100036030
桜菊 第2巻第1号(昭和17年1月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 桜菊会
- 出版年月
- 1942年(昭和17年)1月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 142p
- NDC(分類)
- 390
- 請求記号
- 390/O25/2-1
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 欠;口繪 聯合艦隊司令長官山本五十六大將
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
◇口繪(オフセツト五色版)(横山大觀)
◇口繪 聯合艦隊司令長官山本五十六大將
◇表紙(丸茂文雄)
◇目次カツト(丸茂文雄)
ただ感激!ただ感謝!!
大東亞戰爭!この戰果!
宮廷録事
新しき年・新しき覺悟(久我通顯)
櫻菊會三誓
明治天皇御逸事(宮下五郎)
天佑神助の國日本(松田武四郎)
國民詩鑑賞 殉國の歌(解説・達崎龍一)
御稜威輝く日本(山本英輔)
世界に於ける皇國日本の使命(河野省三)
◇吟詠の栞(大浦俊弘)
◇演説の心得
◇銃後愛國ニユース
◇青年手紙講座
青年は自己を讃へよ(齋藤瀏)
親心と日本國民教育(皆川治廣)
忠者尊皇之精神也(棚橋一郎)
斷片語録(森本光男)
◇海外ニユース
◇實用メモ(堤美代子)
◇珍談奇談話のたね
◇目出度い魚
傷痍軍人工場訪問記(村上緑史)
一億の陣頭に立つ東條英機傳(伊東峻一郎)
◇太平洋快勝譜(達崎龍一)
◇臣民の道(文部省教學局)
◇諸家名言集
◇誓句集
産報運動の先驅物(白石敏夫)
科學常識(O・P・Q)
時事論評(本間樂寛)
話材の泉(この人・この言・この態度)(東亞夫)
隨感隨想
本會創立當時の顧問會員御芳名
大平洋資源地圖(其の一)ボルネオ
娯樂室
マンガ翼賛(國防漫畫聯盟同人)
諷刺小説 わが世の春(川原久仁於/(畫・川原久仁於))
愛國浪曲 筑紫の博麻呂(白井喬二/(畫・矢島健三))
軍國美談 魂の三年兵(金川文樂/(畫・木俣清史))
ユーモア小説 禁酒物語(夏川繁樹/(畫・多賀正))
全國に湧く本誌禮讃の聲
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626