雑誌目録キカイコウ ノ トモ
資料番号:100036012
機械工の友 7巻12号(昭和19年12月)
- サブタイトル
- 現場技術の研究指導
- 著者名
- 出版者
- 機械工の友社
- 出版年月
- 1944年(昭和19年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 48p
- NDC(分類)
- 530
- 請求記号
- 530/Ki21/7-12
- 保管場所
- 地下書庫和雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
「細錐(0.2)の使ひ方」を語る-鼎談會(主催・編輯部)
-チヤツク、機械、切削要領-
流れ作業再檢討-座談會(主催・編輯部)
ある抜型原型ゲージの作り方(靜岡縣・山田敏郎)
治具と動作研究(立教理科專門學校教授・林忠男)
現場からの工夫と研究
旋盤突切りの考察2題
(その1)弦鋸式突切りホルダー(住友金屬學徒報國隊・小林忠敬)
(その2)刄型の改良(特許)(日立精機株式會社)
微細な芯の調節出來る刄物臺(靜岡縣・望月巧)
鍛造機械のパーレツト嵌合部改良(宇部市・進藤精一郎)
原圖用塗料に和墨を使ふとよい(東京通信員・小宮芳花)
黑皮バルブ辯のチヤツクの工夫(大阪市・小宮芳花)
特輯・特許品を覗く
新軸承を推薦す(理研重工・田中巖)
曲面の自動中グリ裝置・ネジ切り機(切上の考案) 液壓オシコツプの改良・角度決定裝置(誤差補正装置) 堅削盤による圓弧切削裝置・丸棒切斷機 ベルト綴金具の締付具・給油センターの改良 三針ネジ測定用マイクロ・ノギスへの工夫 電氣抵抗熱による薄板壓延(調査・編輯部)
工程立案の立場から(京都市・田中時雄)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626