雑誌目録キカイコウ ノ トモ
資料番号:100036009
機械工の友 7巻9号(昭和19年9月)
- サブタイトル
- 現場技術の研究指導
- 著者名
- 出版者
- 機械工の友社
- 出版年月
- 1944年(昭和19年)9月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 48p
- NDC(分類)
- 530
- 請求記号
- 530/Ki21/7-9
- 保管場所
- 地下書庫和雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
卷頭言 凄惨と技術教育
学校工場と作業方式(〇製作所技官・富田一郎)
スプライン軸の加工について(東京都・中原峰一)
旋盤用治具に就いて(札鐵苗穗工機部旋盤職長・齋田丑之助)
現場からの工夫と研究
面取バイトホルダーに就いて(東京都・金子政雄)
微動調整裝置付きネジ切りホルダー(東京都・明石光永)
私のケガキ用工具と等分法(千葉縣・秋山茂)
バイト刄先角測定具(茨城縣・伊藤生)
エレバス電氣爐燒入用箸に就いて(茨城縣・伊藤生)
折れたドリルを利用してセンタードリルに(東京都・太田清人)
ビン切屑用ホルダー(德島市・金澤潔)
齒車旋削用治具(新潟市・佐藤秀次)
圖面掛の工夫(横濱市・鈴木米三)
特許品を覗く 圓孔の遠心ラツプ又は研磨仕上裝置 内面研磨工具 眞球を製作し得る鋼球研磨機(編輯部調)
ラツクカツターの使用と製作(大阪市・筒井一郎)
航空發動機の出來るまで-應徴戰士のために-(中島飛行機技師・前川正男)
お知らせ
原稿募集
編輯後記
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626