国民四年生 第18巻第11号(昭和16年2月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 小学館
- 出版年月
- 1941年(昭和16年)2月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 178p
- NDC(分類)
- 051
- 請求記号
- 051/Ko48/18-11
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
口繪
雪かき(畫・唄野蛾生)
軍事郵便(畫・伏石繁男)
海南島だより(畫・黑崎義介)
梅の節供(畫・川上四郎)
大陸の夜(畫・熊谷元一)
パラシユート塔(畫・加藤たかし)
梅の節供(詩・佐藤惣之助)/(畫・川上四郎)
建國の唄(詩・若杉雄三郎)/(畫・吉永哲男)
雪とうさぎ(詩・野口雨情)/(畫・木俣武)
寒稽古(詩・勝承夫)/(畫・伏石繁男)
竹馬(詩・神戸雄一)/(畫・伏石繁男)
特輯 熱の科學(竹内時男)/(畫・志水ともぢ)
正直(伊藤述史)
起きよ起きよ(相賀正行)
怒は身をほろばすもと(泉二新熊)
グラフ 西園寺公望公・支那事變グラフ・雪と子供
琉球の冬(伊波南哲)
童話
子供となり組(大木雄二)/(畫・井口文秀)
雪國の子供たち(露木陽子)/(畫・伏石繁男)
石油のお話(柚木卯馬)
冬と僕ら(高野六郎)
つづき讀物
八幡船(大佛次郎)/(畫・木俣清史)
青空教室(伊馬鵜平/(畫・吉田貫三郎)
硝子の島(蘭郁二郎)/(畫・加藤たかし)
啓吉の學校(林芙美子)/(畫・黑崎義介)
村田經芳少將(鈴木氏享/(畫・羽石弘志)
ペリカンペリチヤン(漫畫)(横山隆一)
長篇讀切 猛魚と鬪ふ少年(間宮茂輔)/(畫・下山望東)
短篇
軍犬クロ(山田克郎)/(畫・筒井直衞)
雪のふる日(北川千代)/(畫・大石哲路)
渡邊崋山(番伸二)/(畫・布施平八郎)
天氣豫報
火のお話(多田勉)
ハワイの日本人(山内才治)
まことの禮儀(佐藤德市)
私達も出來るぞ御奉公(坂本豐)
音樂の符(大橋武男)
美しい洋館の作り方(横井曹一)
書方のお手本(田代秋鶴)
西園寺公望公(新井寛)
大陸のおたより
二月の暦
三月號のお知らせ
増刊のおしらせ
讀者の頁
綴方・童謡・圖畫・書方當選發表
筆者紹介
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626