雑誌目録ソウエン
資料番号:100035805
装苑 第5巻第3号(昭和15年3月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 文化服装学院出版局
- 出版年月
- 1940年(昭和15年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 25×
- ページ
- 32p
- NDC(分類)
- 593.3
- 請求記号
- 593.3/So23/5-3
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
|グラフ|
◆春から初夏へ
◆家庭服・簡單服
◆よろこんで着る服は
|よみもの|
◆心得ておかねばならぬデザインの秘訣(ドロシー・エドガース)
◆服裝の効果に就いて(3)(長谷川路可)
◆都市の新生活としての住居と服裝(三浦元秀)
◆女性美の復活バッスル調ドレス種々(原田茂)
◆婦人用ブラウスの編方(荒川喜勢子)
◆十四・五歳用春のドレッス(片岡秀)
◆春の和服コート(長谷川多津惠)
◆一九四〇年服裝界の指標
◆更正利用婦人・子供服作品當選發表
◆選後所感(町田生)
◆色彩どり(槇榮子)
◆キロット時代來たるか?(櫛引澄惠)
◆洋裁硏究家の待望したコスチュム・デザインペーパー出現(町田菊之補)
◆スタイルの變遷とコールセット(榎原誠子)
◆硏究室(擔任・井上千代子)
◆洋裁洋裝辭典
◆教職員採用・洋裁界消息・編輯餘錄
|グラフ|
☆初夏より夏にかけての輕快なドレス
★春のドレス
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626