雑誌カガク ガホウ 100035785

科学画報 第25巻第10号(昭和11年10月)

サブタイトル
著者名
出版者
誠文堂新光社
出版年月
1936年(昭和11年)10月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
168p
NDC(分類)
405
請求記号
405/Ka16/25-10
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次

[畫報]
グラビア版
みのる秋
世界最大のドイツ、ミュンヘンの科學博物館
松島の奇景
世界全滅か? 戰慄すべき豫言
プルディエー彗星
東京天文臺の二十六インチ赤道儀
東京天文臺見學
犬も從ふ交通整理
オリンピック選手顔色なし
別刷圖版
最新科學ニュース ピラミッド型の新アパート―宇宙線硏究のため氣球の飛揚―便利で經濟な固形ガソリン―世界一のノッポ―齡四千の住家―天馬の再來―四千呎のレール―新殺人光線機
熱波に襲はれたニューヨークの焦熱地獄
ベロ・セメントの出來るまで
河馬の出産
本誌主催 模型製作品展覽會
ロシアで着々計劃を進める全金屬製航空船
インフル菌撲滅法
母乳を一ヶ年保存
二十七年蠅と同棲
犯罪搜査の科學陣強化
防音カーテン
效能肝油の八倍
新しく考案された成層圈ロケット
これで大西洋を橫斷
空氣を充した氣球の復活
ネオ殺菌光線
音樂生に苦手な機械出現
旅客飛行機用豆ラヂオ
體驗からこの發明
光よりも速い宇宙線
科學支那の誇り豆眞空管
垂直な苺子畑
素人が撮った花卉のX線寫眞
實況放送の新機軸
冷房經濟學
カンカン蟲に福音
軌道無軌道兩用車
珍意匠流線型自動車
野鳥の聲の錄音に新工夫
子供の習癖硏究
ナチス獨逸のテレヴィジョン
公衆電話が急救醫局に早變り
十萬の組合せをもつ南京錠
[記事]
特輯記事
天文と人生(京都帝大敎授 花山天文臺長 理學博士・山本一淸)
宇宙はどんな構造になっているか(東京科學博物館 天文臺主任 理學士・鈴木敬信)
月世界旅行は果して實現するか(佐久川惠一)
星座の原型 古代バビロン星座圖解(野尻抱影)
東京天文臺案内(理學士・原田三夫)
大衆天文講話(七) 天體の距離の測り方(理學士・鈴木敬信)
アマチュア天文家は かうして望遠鏡を選べ(小森幸正)
主要記事
工業時代に入った石炭の液化(燃料硏究所技師・黑川眞武)
獵銃に代るカメラのスリル 猛獸の冐險撮影(齋藤夏海)
空のクイーン・メアリ號完成す(堺飛行學校敎官・中正夫)
ガソリン機關とデイゼル機關(乙部亨)
癩病救濟(三好萩東)
文化映畫の理想と製作(日本大學藝術科講師・神崎泉)
天然色映畫と立體映畫の發達(理化學硏究所 理學士・二神哲五郞)
天然色立體映畫を完成するまで(市賀一美)
ヒマラヤの二處女峯(澁澤壽三郞)
セメントとセメント工作(登野十次郞)
マニラ麻と日本人(柴田賢一)
果樹の品種改良(大井上理農學硏究所長・大井上康)
小記事
外國地理 マドリード(鈴木良太郞)
大島紬泥染の話(特許局・高島精一)
ナチス・ドイツの輕超流線列車
河馬の出産記錄(上野動物園長 農學士・古賀正道)
最新世界航空ニュース(稻野雅一)
鐵道難工事物語(長野喜一郞)
西洋科學者人名辭典
實用記事
連載 科學寫眞の撮りかた(吉川速男)
瀨戸物の新補綴法
發明發見特報欄 理想的蓄電池の出現/顯微鏡下世界の開拓スンプ法の發見/計數器付切符鋏印字機
EF55流線形電氣機關車の作り方(3)(山北藤一郞)
身邊工作便利帖
特別附錄 月面の圖(二頁大 五色刷)