雑誌カガク ガホウ 100035776

科学画報 第18巻第3号(昭和7年3月)

サブタイトル
著者名
出版者
誠文堂新光社
出版年月
1932年(昭和7年)3月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
448p
NDC(分類)
405
請求記号
405/Ka16/18-3
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次

|科學フォト・グラフ|
竣工せる東京飛行場
空の飛脚・航空郵便(日本航空輸送株式會社・齋藤外男)
東洋一の鞍山製鐵所の運搬機(石川島造船所技師・松田和三)
新芽の行狀と若葉の姿(理學士・川島忠男)
榮養價を測る苦心(東京市衞生試驗所技師 理學士・有本邦太郞)
若返り化粧の祕術(川端勇男)
繫留された空の巨鯨
▷複眼レンズのプリズム映像
|春が語る科學|
芽生える若葉と花の發育(東京帝國大學植物學敎授・熊澤正夫)
發情の週期と生殖腺の變化(東京帝國大學動物學敎室・竹脇潔)
春に起る精神變化(醫學博士・佐多芳久)
蜜蜂の收蜜活動(農林省畜産試驗場 農學博士・德田義信)
孵卵器物語(農林省畜産試驗場 農學博士・芝田淸吾)
解け始めた危險な海水(東京高等商船學校敎授・井關貢)
最新最大の列國の潜水艦(海軍造船大佐・牛尾平之助)
|最新科學界展望|
船の衝突はどうして起る(東京高等商船學校敎授・井關貢)
コロラド河の水害を救ふ世界一の放水路
泥土から無限の新燃料を採る(海軍大佐・服部豐彦)
埃及古星座のグロ味(野尻抱影)
北千島の植物行脚(水産講習所植物學敎室・岡田喜一/文理科大學動物學敎室・木場一夫)
珍しい臺灣の泥火山(臺灣高等學校敎授・齋藤齋)
海底に眠る巨船の引揚げ(渡邊軍治)
畸形精蟲の正體(農學士・伊東祐一)
新原子を生む超電力の實驗(工學士・柏木一郞)
太平洋橫斷飛行コースの問題(海軍中佐・岩本喜一)
K大學ラヂューム紛失事件(醫學博士・岡仁十志)
日本人の腦と獨逸人の腦(醫學博士・平光吾一)
スポーツマンと外科醫者との對話(醫學士・橋爪檳榔子)
|實用と製作|
本誌の寫眞版が出來るまで(鈴木友次)
グライダーの作り方(舵翼の製作)(白石襄治)
濠洲土人の武器ブーメラングの作り方(工學士・大手町輝治)
三月の星空(JOAK・小森幸正)
最新科學グラフ アインスタイン夫妻の再渡米/航空用自働記錄器/暴風安定器/水上用グライダーの出現/自働操縱式飛行機/印度人の自家用飛行機/成層圈用ユンカー飛行機誕生/空氣中の煤煙を測る裝置/ラヂオ式熱氣治療器/天氣豫報の計算器/
超高速度撮影用X光線管の發明/警察用移動ラヂオ裝置/發明王の問題の息子/オセーヂ河の大發電所/萬國博覽會の電氣館/郵便用架空電車/自働カクテール販賣機/二角のアフリカ〓