雑誌目録マイニチ グラフ
          資料番号:100035629
            
        毎日グラフ 1990年12月1日緊急増刊
- サブタイトル
 
- 著者名
 
- 出版者
 - 毎日新聞社
 
- 出版年月
 - 1990年(平成2年)12月
 
- 大きさ(縦×横)cm
 - 30×
 
- ページ
 - 142p
 
- NDC(分類)
 - 051
 
- 請求記号
 - 051/Ma31/Z1990-12
 
- 保管場所
 - 閉架雑誌
 
- 内容注記
 
- 昭和館デジタルアーカイブ
 
                和書
                                                              
            目次
              秋好天に古装束映えて 正殿の儀
黄櫨染御袍を着用の天皇陛下/「五衣・唐衣・裳」の十二単を着用の皇后陛下
儀装車しずしずと 祝賀御列の儀Ⅰ
皇居夜景
厳戒に祝賀の人波 祝賀御列の儀Ⅱ
平成「秋の宴」 饗宴の儀
過去最高ゲリラ多発
儀式を彩る参列者たち
即位の礼参列の外国VIPたち
式直前の東京は史上空前の厳戒態勢
二八の儀式が続いた即位の礼・大嘗祭までの諸儀式 大嘗宮/高御座/笏木のオノ入れ/悠紀田/主基田
麁服の郷を訪ねて 四人の織女が神前に供える衣を… [徳島県麻植郡山川町/美馬郡木屋平村]
鈴鹿家(京都市)の資料が語る 近世以降の大嘗祭 宮中の秘儀の姿伝える資料初公開
御用達(ロイヤル・ショップ)の職人たち 遠藤波津子美容室/ベル・モード/眼鏡舗村田長兵衛商店/中村乃武夫モードサロン/虎屋/文明堂新宿店
御用のある店一覧
古儀を取り入れた近代の大礼
昭和の大礼
大正の大礼
明治の即位礼
[資料]即位の礼・大嘗祭をめぐる動き
声明文その1
声明文その2 社会党、公明党、共産党
即位の礼・大嘗祭についての政府見解/政府見解への意見
政府が聴いた有識者の意見
即位の礼・大嘗祭用語集
天皇家系図
献上品ほか
              
                                雑誌目録のお問い合わせ
            
            資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
 - 図書情報部 図書係
 - 電話番号:
 - 03-3222-2573
 - FAX:
 - 03-3222-2626
 

