雑誌カイコウシャ キジ
100035165
偕行社記事 第722号(昭和9年11月)
サブタイトル
著者名
出版者
偕行社
出版年月
1934年(昭和9年)11月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
NDC(分類)
396.21
請求記号
396.21/Ka21/722
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次
◇昭和九年度の軍隊敎育を顧望して(敎育總監部第一課)
◇和漢洋統帥餘談(其六)―搜索及諜報竝地形―(中將・大村有隣)
◇日本戰史硏究閑話(其二)―賤ヶ獄の戰―(中將・林弥三吉)
◇歐洲戰爭初頭の獨佛兩軍遭遇戰に現われたる平時敎育の影響(參謀本部第四部一部員)
◎本邦産業界の展望―水産業―(少將・篠塚義男)
◇人生の疑問に立脚して(加藤咄堂)
◎滿蒙に於ける自動車地障通過に關する一私案(工兵大尉・高城安)
◎薩爾滸山戰記―淸朝興隆の關ヶ原―(工兵中佐・林部與吉)
◁防空に就て(下)(アルマンゴー將軍述/大山騎兵大尉譯)
◎修史餘談(其十)―六十年前の内憂外患―(藤田淸)
◎人生古今集(其十)(山中峯太郞)
◎日本刀鍛練法大意(其二)(倉田七郞)
[時事槪觀]
◇内外時事槪觀(自昭和九年八月中旬至十月上旬)
◇國内軍事彙報(昭和九年九月)
[社員の聲]
○五來博士の講演に對する所見(某中尉)
○潛水技術から見た沈沒艦引揚(S・K生)
[讀書の栞]
◎蘇支國境戰に關する蘇軍師團長の囘想錄(中)(イワン・オヌフリーエフ述/大村正賢譯)
※海外軍事刊行物紹介
|戰術硏究| 白紙戰術(第十七囘及第十八囘説明、第十九囘及第二十囘想定)
内外涓滴
編纂便り
文苑
歌壇
俳諧
川柳と人事
軍部内刊行主要定期雜誌目次
社報
外國語硏究
雜錄
○松陰士規七則
○楠公壁書
○十一月、十二月の行事と歷史
○西南戰爭奇譚
○本居宣長の愛國歌
○英濠飛行一番乘スコット機快翔の跡
○潛水距離の記錄
○白兵は戰場を支配す
○英濠飛行參加各機のハンディキャップ
○十一月の異稱
○秋の歌五首
附錄 ◎國防の本義と其強化の提唱(陸軍省新聞班)