偕行社記事 第692号(昭和7年5月)
昭和七年四月 靖國神社臨時大祭合祀者
◇國體の基礎(史料編纂官文學博士・中村孝也)
□國家社會主義に關する一考案(憲兵大尉・福本亀治)
◎鴨綠江戰鬪と初陣の囘顧(中將・高田豐樹)
◁民間航空より見たる米國の動き(航空兵大尉・名越愛德遺稿)
◁火力か運動性か(歩兵少佐・井上芳佐)
◁地質漫談(第三囘)(工兵大尉・永幡節誕)
□滿蒙馬の更正(騎兵大佐・遊佐幸平)
◎日露戰役從軍囘想手記(承前)(少將・黑田善治)
◎陸軍記念日に當り日露戰役當時の思出(完)(騎兵大佐・古賀傳太郞遺稿)
○上海航路の歷史觀(砲兵大佐・中島鐵也)
獨逸空中偵察者の從軍手記を讀んで(承前)(靑木吉男)
◎滿洲事變
○自二月一日至三月三十日 關東軍匪賊討伐狀況一覽(陸軍省調査班)
○野口騎兵大尉の沈勇と悲壯な遺言(騎兵少佐・後藤甲子郞)
○齊々哈爾戰鬪の勇士衣笠少佐を憶う(歩兵中尉・前田滋)
○滿洲通信(SK生)
一 溝帮子を經て錦州へ(中尾少尉)
二 渡滿工兵として敎育訓練上豫め注意すべき事項(工兵第二大隊工兵中尉・高城安)
○事變關係死傷將校芳名(偕行社編纂部)
滿洲擾亂を企圖する匪賊團
◎上海事件
○林少將を偲びて(陸軍次官中將・小磯國昭)
○空閑少佐行動の眞相(上海派遣軍司令部)
○爆彈三勇士最後の眞相(工兵大佐・井上乙彦)
○肉彈三勇士突進刹那の心情に就て(少將・中柴末純)
○栗原少尉の愛刀を觀て(砲兵大佐・中島鐵也)
○抱腹絶倒の支那新聞(砲兵大佐・菊池門也)
○目立たぬ偉勳 乙式一型偵察機感泣飛躍して最後を飾る(辻航空兵大佐)
林少將追悼會の情況
噫空閑少佐
[各地通信]
○英國便り―滿洲の將來に對する航空隊の使命(在英國・MH生)
○東京通信―靖國神社臨時大祭に際して(編輯子)
[社員の聲]
◁赤軍十四年記念日式典に列席して(砲兵少佐・掘毛一麿)
|海外事情|
米軍の機械化及自動車化(霞岳生)
獨逸國防軍獵兵大隊隊附雜觀(歩兵少佐・滿井佐吉)
|戰術硏究| 應用戰術
文苑
歌壇
俳諧
川柳と史傳
内外涓滴
編纂便り
新刊紹介
軍部内刊行主要定期雜誌目次
社報
外國語硏究
記事抄錄目次
乃木將軍と太宰府天滿宮社前の碑
正誤
桑港エキザミナー紙曰く
勅諭下賜五十年記念作歌 皇軍の歌