雑誌カイコウシャ キジ
100035151
偕行社記事 第665号(昭和5年2月)
サブタイトル
著者名
出版者
偕行社
出版年月
1930年(昭和5年)2月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
304p
NDC(分類)
396.21
請求記号
396.21/Ka21/665
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次
本誌無上の光榮
本誌を通じて所懷を述ぶ(陸軍大臣・宇垣一成)
初陣の感想(大將・一戸兵衞)
北京籠城の囘顧(大將・柴五郞)
科學と統率(中將・山内靜夫)
「タンネルベルヒ」會戰に於ける露將サムソノフ(砲兵少佐・河邊虎四郞)
敎練の栞(大將・大庭二郞)
軍隊敎育叢話(少將・久我正二郞)
射擊雜話 Aは語る(砲兵少佐・寶藏寺久雄)
空地の勇者(一空中勤務者)
中隊經理の向上改善に就て(三等主計正・原捨三)
溫食給與に關する硏究(一等軍醫正・山本幹雄)
近時に於ける兵器進歩の趨勢(中將・吉田豐彦)
現時の靑年は如何に左傾的宣傳に魁せられつつあるか(陸軍省一課員)
勞農ロシヤとロシヤ共産黨竝第三インターナショナル間の内面的關係を考察し日本共産黨事件に對する所感(憲兵大尉・福本亀治)
武士訓(井澤長秋)
日露戰爭外交祕話(小松綠)
新高登山行軍記(臺中分屯大隊歩兵大尉・大久保弘一)
曆日と軍事(歩兵大尉・谷萩那華雄)
宮中鴨獵の話
|海外事情|
國際聯盟に於ける軍備縮小事業の經過の槪要(HA生)
伊太利に於けるファシストの現況(YK生)
[學敎靑訓]
水戸附近に於ける茨城、栃木、群馬、三縣下靑年諸團體の大野營及御親閲に就て
敎練競技會實施要領
同志社大學學生の兵營宿泊
近衞師團の學生招待映畫會
[各地通信]
旭川通信(苫米地生)
南鮮便り(南鮮生)
善通寺案内(四國生)
金澤偕行社社員秋季乘馬會の狀況(金澤偕行社)
[社員の聲]
龍頭蛇尾に終る勿れ(東京愛誌靑年武士)
他山の石(河邊砲兵少佐)
改善記事所感(一在鄕將官)
尾崎行雄氏の「軍縮制限」を讀みて(S生)
|戰術硏究|
統裁法(歩兵中佐・村上啓作)
應用戰術
編纂部便り