雑誌フジン クラブ 100034795

婦人倶楽部 第12巻第3号(昭和6年3月)

サブタイトル
著者名
出版者
大日本雄弁会講談社
出版年月
1931年(昭和6年)3月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
474p
NDC(分類)
051
請求記号
051/F64/12-3
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次

◎地久節奉祝の歌(尾上八郞/茅野雅子/與謝野晶子/齋藤茂吉/金子元臣)
◎年寄の母親を勞はりましょう(男爵・佐藤昌介)
◎笑う人と笑わぬ人(佐藤紅綠)
◎言葉に現われる女性の優しさ(長田幹彦)
◎お休みよ(外國詩)(幡谷正雄)
◎白い野茨(民謠)(鹽谷紀美代)
◎日本に對する私の印象(エバンゼリン・ブース)
◎米大陸に燦たる日本娘の矜り(新女性傳)(細川辰彦)
◎各界名家一家言(四名家)
◎時の問題よもやま話 ◇流行性感冒の擊退法(佐々木秀一) ◇授職場に現われた婦人の傾向(安藤越郞) ◇騷音はどんなに體を損ねるか(藤卷良知)
◎婦人論壇
◎良き妻としての現代處女觀察法(中野民子/三輪田元道/椎尾辨匡/西川光二郞)
◎緣談の潮時と良緣の探し方(宮田多賀子)
◎嫁入準備とお産準備の座談會(石川千代松/岩崎直子/西崎綾乃/高島平三郞/竹内茂代/松平俊子/福井正憑/三輪田元道)
◎若奧樣時代の縮尻話 ◇茶目氣が手傳って失敗(春田道子) ◇思い出しても可笑しい話(松本幸子) ◇恨めしき十幾本の鰹節(加能房野) ◇ふとした事が誤解のもと(米田和歌) ◇詐欺師と知らずに(太田濱子)
◎蒲田幹部俳優のロマンス(緣づる金づる物語)(高山京次郞)
◎上品に見える婦人、下品に見える婦人 ◇すべて心の現われ(鳩山薰子) ◇好ましい趣味(池田鑅子) ◇控え目は上品(氣賀君子) ◇引きしめて見せる調和(萩原英一) ◇正しく淸く高ければ(宮田多賀子) ◇第一が心、第二が敎養(三島章道)
◎俸給生活者に必ず出來る貯金法(河田貴一郞)
◎職業を持つ婦人の家事育兒百話 ◇豫定表の作製と新工夫の家計(山本キク) ◇子供の健康を第一に(本鄕まち子) ◇襦袢の袖と裾まわしの工夫(高橋君江) ◇無駄を省き總てを能率的に(木下賴子) ◇整理整頓を心掛けて居ます(鈴木すみ子)(竹内薰兵/大江スミ子
共選)
◎首尾よく合格させる受驗する子供の勵し方導き方 ◇實力のつけ方、自信の持たせ方(小林亮) ◇受驗準備のこつと急所(岡田俊子) ◇高校と一中に合格させた母の經驗(秋田良子)
◎新入學の學用品お買物案内
▣戀愛小説 蝕める春(富田千秋畫/菊池寬)
▣純愛小説 悲しみの天使(田中良畫/中村武羅夫)
▣諧謔小説 家庭三代記(田中比左良畫/佐々木邦)
▣探偵小説 毒虫(岩田專太郞畫/甲賀三郞)
▣繪物語 椿姫(須藤しげる畫/畑耕一)
▣戲曲 家庭裁判(竹久夢二畫/岸田國士)
▣理想小説 子(伊東深水畫/鶴見祐輔)
▣戲曲 寶玉地獄(林唯一畫/眞山靑果)
▣新作講談 鞭打つ愛(石井滴水畫/澄川哲朗)
◎こんな赤ちゃんは病氣です(醫學博士・内村良二)
◎こしけを治す漢藥の拵え方と飮み方(醫學士・久木田五郞)
◎知らぬと思わぬ失敗をする婦人衞生と小兒衞生 ◇結核を患った人の結婚は(小田部莊三郞) ◇注射すると輕く濟む痲疹の豫防(白井敏) ◇口を開けている子供(稻見晃) ◇用便後の不注意から膀胱加答兒(新島和) ◇不姙症の八割は淋菌の障碍(池上豐) ◇
手當次第で必ず治る子宮癌(島田廣)
◎太り顏の人と瘦せ顏の化粧法(山野千枝子)
◎子供を可愛くする毛髮の手入と頭の衞生(早見君子)
◎上品なお年寄の髮 ◇入毛なしの落ちついた髮(金高まき) ◇くずれない變りおばこ(水谷よし子) ◇周りもつめた地味な髷無し(船尾よし江) ◇どなたにも似合う中年からの洋髮(大塲靜子) ◇あっさりとしたお上品向の髮(マリー・ルウイズ)
◎縫物と編物の急所祕傳座談會(十四名家)
◎御主人を喜ばせる新手藝六種 ◇洋服かけカバーの作り方(小幡繁子) ◇美しいビーズの電燈カバー(樋口 ◇簡單に出來る名刺入(樋口 ◇室内裝飾を兼ねたネクタイ掛け(山崎美惠子) ◇兩切り卷煙草入れ(樋口 ◇ビーズ編みの爪楊枝入れ(
樋口歌代子)
◎手縫で出來る男女兒洋服下着五種(小幡繁子/石川侃/神戸婦美子)
◎可愛い盛りの子供の春向き新型編物いろいろ ◇二三歳女兒用の美しいドレス(荒川喜勢子) ◇三四歳頃迄の男兒兼用ドレス(芳賀敏子) ◇よちよち頃の可愛らしいドレス(井上久子) ◇可愛らしい幼兒用上着(芳賀敏子) ◇男女兒兼用の新型スエーター(芳賀敏子)
◎新案折紙、紙雛十七種の折り方(阿部たづな)
◎美味くして手輕な玉子料理と豆腐料理(金子信雄/伏島周次郞/谷川つる子/松本幸子/唐澤武三郞/小糸源太郞)
◎お年寄りと子供向のお八つとお茶うけ(村井多嘉子)
◎子供を喜ばせるお節句料理(北原美佐子)
◎季節物の變った頂き方(四氏)
◎住み良い住宅、お臺所の改良と押入の工夫 ◇淸潔で働きよいお臺所の改良(臺所改善協會・鈴木仙治) ◇氣の利いた使いよい押入の工夫(早稻田工手學校・伊藤義次)
◎讀者文藝(今井邦子選)
◎婦人川柳(谷脇素文畫)
◎スイートホーム(田河水泡)
◎家はほがらか(阪本牙城)
◎町の噂村の噂
◎家庭笑話
◎縮尻二幅對
◎赤ちゃんの名づけ部
◎雛まつりの床しさ優しさ(西澤笛畝)
◎しるこや(落語)(柳家頓馬)
◎百圓札を食べて見た(童話)(橫山彰夫)
◎與太自叙傳(谷脇素文)
▷美容相談(小口みち子)
▷家事家政相談(井上秀子)
▷育兒相談(竹内薰兵)
▷衞生相談(篠田せい子)
▷作家および畫家當て
▷大懸賞發表
▷講談社ニュース
▷お茶うけ時
▷讀者文藝募集
▷小唄二篇
▷細君泣かせ夫泣かせ
▷編輯室内證話
[附錄]
化粧・髮・着附畫帖
新時代交際禮法ものしり畫法