雑誌ショウテンカイ 100034685

商店界 第9巻第7号(昭和4年6月)

サブタイトル
著者名
出版者
商店界社
出版年月
1929年(昭和4年)6月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
126p
NDC(分類)
673
請求記号
673/Sh96/9-7
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次

卷頭言
平面的商店街と立體的商店街(淸水正巳)
聯舖式均一店の決算 驚くべきウールウオースの業蹟(神戸高商敎授・須藤文吉)
諸國商人「人國記」 そろばん道に現われた近江商人の種々相(サンデー每日編輯長・伊藤金次郞)
漫畫百年後
經濟時事 金解禁の機運熟す日魯漁業の漁區奪取問題郵船と商船の確執景氣は何う動きつつあるか(大每經濟部・佐藤善郞)
名古屋の中堅名古屋商店會とは
東京三大百貨店の賣上高
日本一の百貨店と東洋一の百貨店
上野松坂屋對三越の催物戰(大奈加峰仙)
上野松坂屋の東日本織物共進會
海外ニュース
笑展會
商店界ゴシップ
商賣特ダネ
讀者の支店
商賣の相談
カクテル
編輯後記
三越店員爭議詳報 眞相と批判(記者)
南洋旅商紀行 蘭領東印度及比律賓の卷(東京商工會議所外國課長・關口嘉重)
ブラジル發展の現狀と將來 先驅商人の活躍が第一(海外興業會社・岡本和夫)
マンシューア成功譚 海外成功者列傳其の一六(成宗與二郞)
六月の背景資料(室田久良三)
六月の廣告文句(多羅尾三郞)
資生堂の實業講習會(長岡生)
商品知識インキ
新らしい賣場の硏究(本松呉浪)
商品を知れ 小賣店より製造家へ(計理士・園田理一)
商品劵を語る(商工省囑託・岩崎英祐)
商品劵を活用せよ 賣上倍加に開拓販賣に(星製藥建設部・位田惠一)
効目ありし販賣文(日本大學講師・大塚政晨)
商店帳簿組織講座(六)(計理士・辻眞)
實習會場はどんなとこ?
名古屋だより
名古屋商店會實習店主の言葉
雜誌寄贈に就て
實習會の注意
おしらせ
名古屋産業相談所
美しき會
七月特別號豫告
新選商略集 靑年會の俱樂部、新入生待遇法、開店記念無料デー、歸りの電車賃進呈、ラジオ無料進呈、出來上りを見せる、音樂會開催、釣り魚商略、掘り出し物賣出し、親心を打つ景品、金一千圓也進呈、一品犠牲賣出し、貯金箱商略、御散歩時間に景品附き、文字合せ商略、
活動招待劵劵附き、レコード無代進呈、指輪進呈、洋服贈呈、御手入れ致します、ストローハット無代進呈、化粧品店と商略、カラー附ワイシャツ、安い品を無代、添活動招附絹糸と絹針添附、無代添附賣出し、手拭地二反進呈、酒木綿一反四十五錢也、マッチを活かして利用する、
金魚進呈商略、風變なウインド特賣方法、勞動者に受ける食料品店の商略、冷い水を召しませ、名刺無代進呈、海水浴場へ御招待、食料品珍品の會、代金半納の洋服月賦、冷藏庫の賃貸、寫眞引伸し劵、小學生相手の商略
商店夏の心得帳
催物を全廢した大阪の大丸(松浦長壽)
全國百貨店總覽に就て
全國街路照明燈募集